今日はクリスマスムードの銀座へおでかけ❤︎
誠心堂薬局の主催の中医ダイエットセミナーに、
行ってきましたよー❤︎
会場には女性が多かったけど、男性もいて、
ダイエットと健康の大切さを一緒に勉強しました(๑>◡<๑)
今日は、最初にショウ貞華先生が、
「中医ダイエット体質講座」で体質を考慮することの大切さや、
体質別の対策を教えてくれました❤︎
個人的にとても目から鱗だったのは、基礎代謝の話。
基礎代謝は大切とか、食事は運動と同等に体に負担をかけてるとか、
よく聞いてはいたけど、実際に数値で見るとすごく納得!
肝臓27%、脳19%、腎臓10%、心臓7%の合計で、なんと63%!
筋肉の18%が1割増しになったところで、およぶべくもない。
特に肝臓の負担っておっきいのねー!
これは漢方で支えてあげると体質を改善する効果がすごく見込めるんじゃないかしら。
体質が大切なのはわかったんだけど、でも、どの体質かわからない。゚(゚´ω`゚)゚。
と思っていたら、次は鍼灸師の門井佑美先生から、
タイプを見極めやすくするツボ押しを教えてもらっちゃいました❤︎
ツボは押して痛いだけが問題じゃなくて、
ハリや弾力などの手触りも重要なファクターなんですって!
体質によってわかりやすいツボと、わかりにくいのがあるらしくて、
自分で押してもなんともないのに、先生に押し方を習うと、
途端に痛くなるツボがあってびっくり!
プロの先生に掛かることの大切さを実感しました❤︎
その後、体質も大事だけど、胃腸は大切ということで、
早川友樹先生から、食事の内容や、
食べ方の大切さを教えてもらっちゃいました❤︎
個別相談してみたところ、
どうやら私は血が足りないタイプなんですって。゚(゚´ω`゚)゚。
今すぐ全部は難しいんだけど、できることから始めようと、相談予約してみたよ❤︎
帰りに中医学に基づいた五行茶をもらっちゃった!
早速飲んでみよっと❤︎
![]('http://m.c-mam.net/m-mam/ppmt.php?n1=1857&n2=5653efb3b85c74ae4333d3bc763a82b6')
![自分にぴったりの薬が見つかる! 漢方薬キャラクター図鑑 [ 新見正則 ]](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1231b9d6.b5692c0e.1231b9d7.e4d80345/?me_id=1213310&item_id=17816223&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3760%2F9784284203760.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3760%2F9784284203760.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
![サーマテックIH・直火対応 セラミックケトル 1.5L ブラック やかん/急須/土瓶](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/13be54c3.ca693296.13be54c4.1385b021/?me_id=1229404&item_id=10003904&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fvancommeca%2Fcabinet%2F04509132%2Fimgrc0068011865.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fvancommeca%2Fcabinet%2F04509132%2Fimgrc0068011865.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)