HonuのMacDogMusic部屋

Macと愛犬と音楽を連れづれに

★Led Zeppelin 幻のLive映像発掘 !!!

2017年04月01日 | 音楽

 Zeppのギタリスト、ジミーペイジといえば、バイオリンの弓を使った奏法や手を触れずに演奏するテルミンが有名ですが、なんと新しい奏法を開発していたことがわかる未公開映像が吝嗇家でもある彼のマーシャル10段積み千両箱の中から発掘されました。(メロディメイクハー 2017/4/1)

 考案されたのはクラシックポリス平次奏法(平はpeiと発音)と呼ばれ、十手で弦を押さえ、寛永通宝をピックがわりにして弾くと同時にテルミンを操るとか。日本で見たTV時代劇をヒントに編み出されたらしく著作権で痛い目にあった経験から、きちんとリスペクトしていることを示すタトッーを入れて演奏しているそうです。

 演奏しているのは、大江戸出世小唄のカバーと、メンバーが「ああギターひとすじ!!八百八十八番大手柄」と呼んでいた四七抜き音階の新曲で、ロバート・プラントのあ~ああ~という印象的な雄叫びとともに「こいつぁ春から縁起がいいわえ〜!」というキメの歌詞が入っているそうです!早く見てみたいですね。


(続報)
顔見世だけに終わり騙されたという汚名返上のため、両国国技館でのCLASSIC ROCK AWARDS2017では新型ギター御用!御用!1755年型サスポールモデル・サスポールで弾きまくりたいと意気込んでいるそうです。