ちいさいやつら

わが家のセキセイインコとアキクサインコのお話

食べられないハコベがある?

2014-03-22 10:30:00 | 小鳥の環境
今、こちらはハコベの季節です




(ミドリハコベ)

白い小花が可愛いですね

ハコベにはいくつか種類があるようですが
近所で確認できるものと言えば3つ
コハコベ と ミドリハコベ
そして葉っぱがでっかい ウシハコベ
(見分け方はコチラが参考になります)


ところで我が家には
タツナミソウという山野草があって





毎年、こんな花を見せてくれてたのですが
昨秋から、この鉢に コハコベ が生えだして・・・

でもどうせ冬になったら枯れるから
まぁいいかと放っておいたら
今ではこんな姿に・・・





タツナミソウはどこへ

驚くべき生命力を持ったこのハコベは
普通なら枯れてしまう真冬でも
じわじわと成長・・・
雪を被ってもピンピンしてて
気づいたら侵食されていました

まぁでも
鳥たちが好きだからいいか・・・みたいな^^;

そして2月末ごろから





つぼみをつけ始め
いつもより早いなぁ~と思いながら





お裾分け

でもね
鳥たちはつぼみも好きだけど
タネの方がもっと好きだから
早く花が咲かないかなーって・・・
それなのに、待てど暮らせど
あの白い花が咲かないの

おっかしいなぁ~?と思ってたら
ある日、こんな新聞記事を見つけました↓




(クリックすると大きくなります)

なんと
白い花弁(花びら)のないハコベがあると!

しかも
食べられるかどうか
まだ何ともいえない
って・・・


なんとなくイヤな予感・・・


その イヌコハコベ を調べてみると
花が咲いても開かず(閉鎖花)
いつの間にかタネが出来てるんだそう


とってもイヤな予感・・・


見分け方は
ガクの根元が 赤紫 になること・・・

恐る恐る例のハコベをみたら







こ、これはっっ

ついでに
つぼみをひとつ剥いてみたら・・・





すでにタネが出来てて
これはもう
つぼみではなく実ですね

ああ、完全なるイヌコハコベ・・・
食べられるか分からないって???


ノーン!


うちのコたち、もう食べてるんですけど!!

しかも、他のハコベより
断然食いつきがいいんですけど!!!(滝汗;





サンちゃんは茎も好き♪

でも
食べさせない方がよいのでしょーか・・・
皆さんならどうします?

3.11からこっち
野に生えるものはなんとなく敬遠気味・・・
土を入れ替えてる
自宅の鉢に生えたものの方がクリーンかな?と
ありがたく思っちゃうんですけど・・・

顔文字にご注意ください

コメントをくださる方へ

ありがとうございます。
gooブログでは "<" の小文字(半角文字)を使用すると、
それ以降の文章が切れてしまいますので、
顔文字を使われる場合は、お気をつけください。

特に (>_<) ←この顔文字の小文字版を使う場合はご注意くださいね。
gooにはリクエストしていますが
仕様だとのことで、修正は難しいようです。
ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。