goo blog サービス終了のお知らせ 
【MHOTOO】たまには考える
何のことはないんです。普段考えていて、嬉しかったり、悲しかったとき、怒ったりしたり、喜んだ事を、とりとめも無く残せれば・
 

0603-R  


三月の下旬です。卒園・入学と我家はバタバタ状態です。
発電データで一部納得いかないデータが存在します。
設備的性能劣化も考えられます。ただ、今までの発電データの
修正部分あり、今月のデータだけを見て判断するのはちょっと
勇み足かなぁ・・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


0602-M  


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




日照時間が長くなってきました、冬至の頃と違い日没が遅くなりました。
先日(2/13)、自給率100%以上を久しぶりに記録しました。
この時期は朝の霧が比較的発生します。霧の発電への影響は個人的に
「歓迎」だと思います。
霧が出ると発電ピーク時に晴れる場合が比較的多いからです
まぁ、お空の都合はいつも同じではないのですが、霧が出ると期待します。
同じく、冷え込む晩も期待できます。パネルについた氷の結晶は余り発電には
関係ないように思えます。
三月のデータからは、冬と違い面白いぐらいに発電します。縦線の天気図を
見かけなくならば、もう春です。
たしか、料金プランを変更したのもこの時期だったと思います。
♪押したくなった・貴方はとっても素敵な人です。さぁ押しちょ___お気に召したら明日もよろしくφ(∵)ゝby-mhotoo



コメント ( 0 ) | Trackback (  )


0602-M  


コメント ( 0 ) | Trackback (  )


0602-F  


コメント ( 0 ) | Trackback (  )


0601-R  


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




電気月の区切を20日〆より、今年2006年から
【電気ご使用量のお知らせ】の請求に合わせる事にしました。

発電量を記録しているサイトは、結構あると思いますが、
「エコ自慢」で発電量を自慢するのは、私が思うに
間違いなんです。
だって、それに「あぐら」をかいて、沢山電気を使ったら
折角発電した電気は、意識無く無駄に家で消費したことになります。
だから、発電量というよりは、売電量に拘るべきだと思う。

コツコツ売る楽しみを意識してこそ、太陽光発電の楽しみだと思う。
パネルが雪で覆われる、この時期だって「150kwh」程度の売電
がありました。
まぁ、残念なことに今月の電気代は久しぶりに、万の単位に突入しましたが
電気代とは別に、電力会社から振り込まれる事はうれしいものです。

来月の変化をちょっと期待してください。

今回、平成18年1月のイメージは【積雪】としました。





コメント ( 0 ) | Trackback (  )


0601-M  


コメント ( 0 ) | Trackback (  )


0601-F  


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




2003年及び2004年の発電グラフです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




2001年及び2002年の発電グラフです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


0512-R  


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




実は変化と言うよりは、混乱なんです。
パソコンが変わりまして、もろもろの処理が出来なくなってしまったんです。
基本的な部分から、表計算ソフトのバージョン違いによる、自動更新の不可
とか、画像ソフトの違いからの処理の手順見直しとか・・
実は現在も続いているんです、通常あげているフォルダ今確認したら、目茶目茶
なんです。自動更新の確認時に変なフォルダをたくさん作りすぎたようです。
それだけじゃありません。原本には日々の記録がありますが、そのデータが
グラフに的確に反映できないし、現在データはの着眼点を伝え易い、料金も含めた
情報を記録したくなりましたし、ちょっと時間がかかりそうです。
それにしても、パソコン買うときは最低限の{OS}はケチらない方が、
安心かもしれません。

天候としては、後半は一級の寒気団の影響でかなり控えめな記録になりました。

♪押したくなった・貴方はとっても素敵な人です。さぁ押しちょ___お気に召したら明日もよろしくφ(∵)ゝby-mhotoo


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




端末変更とかゴタゴタがありまして、記録・検針は継続しているのですが
情報転送が暫く滞っていました。さぁ~て、このままじゃ記録していたデータが
生かされません。と言う事で今まで慣れた「FTP」を???

今までの流れが、分からなくなってしまった。
データの数値は揃っているが、え~とファイル名をどうしてこうして、バックアップが
どうしてこうなって??

形だけでもこれから、取り掛かろうと思います。
♪押したくなった・貴方はとっても素敵な人です。さぁ押しちょ___お気に召したら明日もよろしくφ(∵)ゝby-mhotoo

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 前ページ