

3月も明日まで。
ほんとに早いですね。
桜もまだかまだかと気になってましたが、
咲き出すとあっという間に満開🌸
マンションの桜🌸、近くの公園の桜🌸、太宰府政庁跡の桜🌸
御笠川沿いの桜🌸と毎日のように見に出かけました。
ある時はお弁当持参で🍱
まず、マンションの桜🌸
4本ある木がほぼ満開。


公園の桜🌸


いつ出かけてみても人がいなくて閑散としてますが、さすがにこの時期お花見のグループがいくつか。
お天気も良い日が続きました。
公園の帰り道ではこの春初めての土筆を発見❗️
ほとんどがスギナになってましたが、やっぱりのんびりしてる子はいるんですね🤗

太宰府政庁跡の桜🌸

桜の下はテントもありで、お弁当を広げて楽しそう。
走り回る子供達を見てると幸せな気分になりますね。

御笠川沿いの桜🌸
ここは桜がトンネルになってるので、とても良い雰囲気。
大好きな場所です💕

川にはサギやカモ🦆や魚も色々います。
カワセミもいるらしいのですが、なかなかお目にかかれません。

今年もたくさんの桜を堪能出来ました。
また来年を楽しみにしましょう🥰
最後は、ご近所さんのお庭の大きな枝垂れ桜です。

素敵〜✨