今日は2月5日(水)です。
天気予報では昨日から金曜日まで大雪注意報が出ています。
確かに気温はマイナスでとても寒いですが、
雪雲出たり、お日様出たりと目まぐるしく変わります。
9時半頃思いっきり雪降りました。
が、またお日様。
明日までにいくらか積もるようで、注意喚起されてますが、
食料も充分準備出来てますので、
家で大人しくしておきます。
という事で、先日の節分のことを。
2月に入ってすぐ、この大内人形のお雛様を出しました。
雛壇はどうしようか思案中です😅
例年のお楽しみで、恵方巻きを作りました。
好きな具材を巻き巻き😊
冷蔵庫にあったイワシも焼いて👍
恵方を向いてかぶりつきとかは、さすがにしませんので、
普通に美味しく太巻きを食べただけ🤗
豆まきもエアー豆まき。
福はいっぱい来て欲しいですが、気持ちだけじゃダメかな?
我が家の鬼👹さんは姉に貰ったもので、悪いのがやって来ないよう見張りをしてくれるそうなので
無事“み・かんちゃん”達と一緒に仲良くしております✌️
立春も過ぎましたが、この寒さ。
もう少しの辛抱ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます