アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

高血圧用ブレンドオイル

2010-12-02 22:17:01 | アロマ
首の後ろにぬって下さい。


ヤロウ 2滴
レモン 1滴
キャリアオイル 10ml

ヤロウは降圧作用があるため高血圧を調整するのに役立ちます。
高血圧・不眠症・ストレスが関連する全ての症状をやわらげます。
妊婦・乳幼児には使えません。


レモンは静脈瘤のトリートメントや高血圧の緩和に適しています。
精神的疲労・心配に効果があります。
使用した後は、紫外線ライトや強い日光に当たらないよう注意して下さい。

長距離フライトの後に 足のむくみ用ブレンドオイル

2010-12-02 21:00:13 | アロマ
グレープフルーツ 2滴
サイプレス 1滴
ジュニパーベリー 1滴
キャリアオイル 10ml

グレープフルーツはリンパ系を刺激して免疫系を増強します。
体液うっ滞を緩和し、リンパ系をデトックスする作用があります。


サイプレスは利尿作用があるので、体液うっ滞を緩和します。
妊婦には使えません。


ジュニパーベリーは体液や毒素、その両方のうっ滞が原因なので、ジュニパーベリーの利尿作用が有効に働きます。
子宮を刺激するので妊婦には使えません。
腎臓病の人にも使えません。

活力回復ブレンド

2010-12-02 16:49:49 | アロマ
様々な痛みを緩和し、月桂を規則正しくして体液うっ滞を緩和します。


グレープフルーツ 2滴
ユーカリ 2滴
ゼラニウム 2滴
キャリアオイル 20ml

グレープフルーツは体液うっ滞を緩和しリンパ系をデトックスする作用があります。
リフレッシュ作用と元気を回復させて心を高揚させる効果があるので抗うつや疲労感に有効です。


ユーカリは精神的な問題に役立ちます。
頭痛を鎮めます。
ホメオパシーのレメディと併用してはいけません。


ゼラニウムは心労と抗うつ(ホルモン関連)によいとされ、心を高揚させます。
利尿効果があり、腫れの原因となるうっ血と体液うっ滞を緩和してリンパ系をサポートします。
妊娠3ヶ月を過ぎた妊婦には低濃度で用いることも出来ます。
ガンの女性・乳ガン・卵巣ガンの場合は使用出来ません。

気持ちを柔らかに

2010-12-02 15:51:58 | アロマ
ベルガモット 2滴
ローズオットー 2滴
キャリアオイル 20ml

ベルガモットは元気を回復させ、落ち着かせバランスを取る効果があります。
使用した後は、強い日光や紫外線ライトに当たらないよう注意して下さい。


ローズオットーは抗うつ・不眠症・神経緊張・悲嘆・悲哀・傷心・感情的なトラウマには最適です。
36週までの妊婦には使えません。
36週になれば出産に備えて子宮を強くする目的に使えます。