アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

自信を強めるブレンドオイル

2011-05-25 11:03:00 | アロマ
グレープフルーツ 2滴
スイートオレンジ 1滴
ベルガモット 1滴
キャリアオイル 20ml


グレープフルーツは全般的な高揚効果・賦活効果があり、ストレス状態にあるときに価値を発揮します。
躁鬱症状を安定化させるという評判があり、中枢神経系のバランスをとる作用を示すものと考えられます。
幸福感を与え、軽い催眠効果をあらわすといいます。
使用した後は強い日光や紫外線ライトに当たらないよう注意して下さい。

スイートオレンジは考え方が暗くなったり、抑うつ的な気分になったりした時に、心に小さな陽光を広げる力があります。
建設的な物の見方をさせてくれるようにし、緊張とストレスをはらいさります。
物事にうんざりしたり、エネルギーがなくなったりしたときに、気分を明るくよみがえらせます。

ベルガモットは心を鎮静させるとともに高揚させる性質があり、不安症・抑うつ症・神経の緊張にすばらしい効き目があります。
冷却し、リフレッシュさせる特性があり、交感神経系の活動を鎮めることによって、怒りの気持ちとフラストレーションとを和らげるように思います。
使用した後は強い日光や紫外線ライトに当たらないよう注意して下さい。

うつ病用ブレンドオイル

2011-05-25 10:12:13 | アロマ
ベンゾイン 2滴
ブラックペッパー 1滴
ゼラニウム 1滴
キャリアオイル 20ml


ベンゾインは神経系に鎮静作用を発揮するので、緊張とストレスの緩和剤になります。
悲しんでいる人・孤独な人・抑うつ的な人になぐさめをもたらしてくれます。
気苦労をとりさり、じっくりと自信を持たせ、消耗しきった情緒的な状態、心理的状態を楽にします。

ブラックペッパーは刺激作用が強く、神経と心を強化します。
フラストレーションをおこしている場合にスタミナを与え、物事に冷淡になったときに心を温めます。

ゼラニウムは神経系の強壮剤になり、不安と抑うつを鎮め、精神を明るく高揚させます。
心のバランスを取り戻させ、副腎皮質にたいする作用を通じてストレスを減少させてくれます。
妊娠3ヶ月を過ぎた妊婦には低濃度で用いる事が出来ます。
ガンの女性・乳ガン・卵巣ガンの場合は使用出来ません。

焦る心を鎮めるブレンドオイル

2011-05-24 22:23:12 | アロマ
ローズアブソリュート 2滴
クラリセージ 1滴
ベルガモット 1滴
キャリアオイル 20ml


ローズアブソリュートは情緒にたいして緩和作用を示し、特に抑うつ・悲嘆・嫉妬・恨みといった感情をほぐすのに効果があります。
心を明るく高揚させ、神経の緊張とストレスを和らげます。
これがとりわけ女性的な精油であることは確かで、女性に自分自身にたいする肯定的な感情を抱かせます。
36週までの妊婦には使えません。
36週になれば出産に備えて子宮を強くするための目的に使えます。

クラリセージは神経が緊張しているとき・気がはやってしかたがないとき・パニックにおちいったときには、加温性がありリラックス作用を持つのでとても心を鎮めてくれます。
幸福感が生まれる効果があるので、自分が幸せだという感情と生活をバランスのとれた視点からみる能力とを強化してくれます。
神経のすばらしい疲労回復剤になります。
妊婦・飲酒した人には使えません。

ベルガモットは心を鎮静させるとともに高揚させる性質があり、不安症・抑うつ症・神経の緊張にすばらしい効き目があります。
冷却し、リフレッシュさせる特性があり、交感神経系の活動を鎮めることによって、怒りの気持ちとフラストレーションとを和らげるように思います。
使用した後は強い日光や紫外線ライトに当たらないよう注意して下さい。

筋肉痛用ブレンドジェル

2011-05-24 19:37:56 | アロマ
カンフアー 2滴
シナモン 1滴
ジンジャー 1滴
アロエジェル(無香料) 20ml


カンフアーは筋肉のこりを治すのに役立ちますから、リウマチ痛にもこれが鎮静剤となることがよくあります。
妊婦・てんかん患者・喘息患者には使えません。

シナモンは身体全体に強壮作用を示し、特に循環系にたいして効果をあらわします。
筋肉の痙攣を和らげ、リウマチになった関節の痛みを鎮めます。
妊婦には使えません。

ジンジャーは鎮痛特性があり、関節炎とリウマチの苦痛を和らげ、こむらがえり・捻挫・とりわけ下背部の筋肉の痙縮の痛みを鎮めます。