裏ゼルダをさずけよう!
でへぇ~~~~~
えっ!ちがうの? 強い?
マジかよ~!
「時オカ3D」はクリア後 左右が逆転している鏡面世界の「裏ゼルダ」がプレイできるようになります
ダンジョン内の宝箱などの配置が変わっている 敵の数も増え少し強くなっている!
・・・と、ここまで聞けば かなりムズイのでは?と思われますが
難易度はそれほど高いとは思いません各ダンジョンのボスの強さも 変わらないんじゃないかな~
3DSの操作性のよさが簡単!と感じさせてくれるのかな・・・
ともかくクリアしたら ゼヒ「裏」もプレイしてくださいネ!
「裏ゼルダ」ちょこっとだけ攻略ヒントー!
底の見えない深い溝があります もちろん落ちればアウトですが「ボムチュウ」は降りて上がってきます
ブロックの前でオカリナを演奏します これ当たり前ですが 同じ場所で2回演奏しなくてはいけない
所があります!木箱が乗っかっているのでわかります
クリスタル型スイッチ・・・蜀台に隠れていたり 天上の隅っこにあったりと 見つけにくい!
じっくり探そう!必ずある!
宝箱出ますが どうやって取れば? 大人になってからもう一度来よう! さびたブロックスイッチも同じ!
PS.
DQⅩが発売されるそうですねー!
でも僕の中ではDQってもう 終わってるんだよな~
DQⅤ以降はいまいち熱中しない(それでも Ⅵ~Ⅸ やってんのかい!)
オンラインゲームのようですが・・・どうなんでしょう?
発売日が近付けば やっぱまた買っちゃうんだろうな~