群馬大学 慢性看護学研究室ブログ

患者様や未病の方が、自分らしく生活できるよう研究・探求しています。糖尿病と慢性腎臓病透析予防外来も開設しています。

業績:解説

2018-02-05 14:47:00 | 業績
下記の原稿を執筆しました。

162.岡美智代,齊藤詩織,井手段幸樹.「じっくりEASE(イーズ)プログラム」における「聞き書き」について―慢性疾患患者の語りを冊子やカードにする看護支援―,日本慢性看護学会誌,2017,11(1):34-38

161.岡美智代,佐藤由美,大山良雄,桐生育恵,井手段幸樹,齋藤実千代,千村洋,三枝孝裕,中村成孝.アウトリーチ構想も含む地域における看護技術による生活習慣病患者の支援,日本保健医療行動科学会雑誌,2017,32(1):7-14

160.川瀬真紀子,岡美智代.【慢性期看護学実習でよく出合う 疾患別 看護のポイント 実習の"困った"を解決するQ&Aつき】 (PART2)よく出合う疾患別特徴・看護・指導のポイント 急性白血病(解説/特集),プチナース,2017,26(12),26-27

159.岡美智代.【慢性期看護学実習でよく出合う 疾患別 看護のポイント 実習の"困った"を解決するQ&Aつき】 (PART1)慢性期看護学実習の看護の視点(解説/特集),プチナース,2017,26(12),16-17

158.高橋さつき,岡美智代,上星浩子,清水美和子,廣村佳樹.慢性腎臓病患者向け教育ツール『腎臓ケアeラーニング講座』,透析ケア,2017,23(6),72-74

156.佐藤由美,牛久保美津子, 堀越政孝, 常盤洋子, 内田陽子, 岡美智代, 近藤浩子, 大山良雄, 近藤由香, 恩幣宏美, 牧野孝俊, 菊地沙織, 二渡玉江.地域完結型看護の実践者・指導者を養成する現任教育プログラム 課題解決型高度医療人材養成プログラム事業「群馬一丸で育てる地域完結型看護リーダー」,群馬保健学研究,2017,37,131-136

155.高橋さつき,岡美智代,野島美久,廣村桂樹,前嶋明人,池内秀和,大友崇,上星浩子,清水美和子,川島崇.慢性腎臓病の患者教育を支援する患者用eラーニングの特長とその活用,群馬県医師会報,2017,824,20-24

154.岡美智代.多職種連携のためのケーススタディ,日本保健医療行動科学会雑誌,2017,31:116-119

153.岡美智代.心と身体と社会を紡ぐ看護の今とこれから 「透析患者の訴えは自己決定」というパラダイムの転換を!,日本精神保健看護学会誌,2017,25(2),93-96

152.岡美智代,井手段幸樹.愉楽を高める自然を生かした生活習慣病対策-クアオルト,フットパス,森林セラピーについて-,日本保健医療行動科学会雑誌,2016,31(1),1-7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慢性腎臓病県民公開講座「腎臓を大切に!」

2018-02-04 12:39:00 | 講演会
イベント名:慢性腎臓病県民公開講座「腎臓を大切に!」

日   時:平成30年3月17日(土) 開場13:30 開会14:00

会   場:桐生市市民文化会館 4階 スカイホールA
      群馬県桐生市織姫町2-5 TEL 0277-40-1500

定   員:先着250名(無料) 
                        

プログラム:

14:00 開会の挨拶 桐生市医師会 会長 藤江 篤 先生

14:05「慢性腎臓病にご用心」

群馬大学医学部附属病院 腎臓・リウマチ内科 部内講師 池内 秀和 先生

14:25「腎臓を守るために、知っておいて欲しいこと」 

群馬大学医学部附属病院 腎臓・リウマチ内科 診療教授 廣村 桂樹 先生

14:45「あなたにもできる、食事療法のコツ」

群馬大学医学部附属病院 栄養管理室 室長 齊賀 桐子 先生

15:10 休憩

15:20 パネルディスカッション「腎臓病何でもQ&A」(60分)

司会    群馬大学医学部附属病院 腎臓・リウマチ内科 診療教授 廣村 桂樹 先生

パネリスト 東邦病院 副院長・腎臓透析センター長 植木 嘉衛 先生

      太田記念病院 腎臓内科 医長 松清 立 先生

      群馬大学大学院保健学研究科 教授 岡 美智代 先生

      群馬大学医学部附属病院 栄養管理室 室長 齊賀 桐子 先生



共   催:群馬県、群馬県医師会、桐生市医師会、群馬大学医学部附属病院 腎臓・リウマチ内科、

      群馬県慢性腎臓病対策推進協議会、東日本腎不全研究会、中外製薬株式会社

後   援:日本慢性腎臓病対策協議会、公益財団法人日本腎臓財団
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業績:原著

2018-02-02 14:43:00 | 業績
下記の原稿を執筆しました。

101.Joboshi H, Oka M.Effectiveness of an educational intervention (the Encourage Autonomous Self-Enrichment Program) in patients with chronic kidney disease: A randomized controlled trial.Int J Nurs Stud. 2017; 67:51-58. doi: 10.1016/j.ijnurstu.2016.11.008.

100.井手段幸樹, 岡美智代.2型糖尿病患者における歩行運動非実施の要因,群馬保健学研究,2017,37,79-88

99.高橋さつき,岡美智代,清水美和子,上星浩子,佐藤正樹,井手段幸樹.外来慢性腎臓病患者の服薬コンプライアンス向上にむけた介入研究に関する文献研究,群馬保健学研究,2017,37,69-76
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする