セブン・イレブンのお弁当の割引販売について・・・
というニュースがありましたよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セブン・イレブン・ジャパンが、加盟店の賞味期限切れ
間直の弁当の割引販売に対して 不当に圧力を掛けたとして
公正取引委員会より指導を受けました。
それに伴い 定価販売を行い 廃棄損が起こった弁当の
原価について 今まで100%加盟店側の費用だったものを
15%を本部で負担することになるようです。
その費用は年間100億円程度になるようです。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/6e48557d460d2bd4750ec087f7397631/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・と 大まかにはこんな事のようですが でも 結局は
割引販売をして良いのか しちゃダメなのかは 何となく
うやむやな感じです。
実はうちの次男が 最近 コンビニでバイトをしています。
そのお店でも 廃棄処分のお弁当その他が 時々出るそうです。
でも これはオーナーがこのお弁当の原価を支払って
廃棄にしているんだな~~と思うと ちょっと複雑です。
金銭的な事も勿論です。
でも それ以上に 食物自給率の低い日本がこんな事していて
良いのかな?と思うのです。
本来 ある程度の予測のもとにお弁当を作り 時に売り切れが
あったり 残ってしまったり・・と そういう事もあるでしょう!
でも 常に 何でも揃っているのが当たり前・・というのが
必要なのかな?
消費をさせよう・・というのが目的だからそういう風に
なるかもしれませんが 私は たまには 売り切れ!
なんていうのも 良いような気がしますけど。。
『もったいない!』
というニュースがありましたよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セブン・イレブン・ジャパンが、加盟店の賞味期限切れ
間直の弁当の割引販売に対して 不当に圧力を掛けたとして
公正取引委員会より指導を受けました。
それに伴い 定価販売を行い 廃棄損が起こった弁当の
原価について 今まで100%加盟店側の費用だったものを
15%を本部で負担することになるようです。
その費用は年間100億円程度になるようです。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/6e48557d460d2bd4750ec087f7397631/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・と 大まかにはこんな事のようですが でも 結局は
割引販売をして良いのか しちゃダメなのかは 何となく
うやむやな感じです。
実はうちの次男が 最近 コンビニでバイトをしています。
そのお店でも 廃棄処分のお弁当その他が 時々出るそうです。
でも これはオーナーがこのお弁当の原価を支払って
廃棄にしているんだな~~と思うと ちょっと複雑です。
金銭的な事も勿論です。
でも それ以上に 食物自給率の低い日本がこんな事していて
良いのかな?と思うのです。
本来 ある程度の予測のもとにお弁当を作り 時に売り切れが
あったり 残ってしまったり・・と そういう事もあるでしょう!
でも 常に 何でも揃っているのが当たり前・・というのが
必要なのかな?
消費をさせよう・・というのが目的だからそういう風に
なるかもしれませんが 私は たまには 売り切れ!
なんていうのも 良いような気がしますけど。。
『もったいない!』
のぶきさまも良くご存知ですね!!
息子がバイトを始めたのでより身近に感じるというか
オーナーって大変だな~~って思います。
おっしゃる通り 今はそういう取り組みが少しずつ
始まっているらしいですが お弁当とかの生鮮食品レベル
ではなく 賞味期限の近づいたもの(アウトレット品)・・
缶詰や レトルト製品 調味料などが主のようです。
ボランティア団体やNPOなどによって 炊き出し(ホームレス・
派遣村)などに利用されているような事も報道されて
いましたがまだまだほんの一部だと思います。
こういう取り組みがもっともっと進むと良いな~~と思います。
戦中生まれではないのに どうしてももったいな・・と
思ってしまうのは 性分なのかしら?(汗)
迷也さま♪
>何でも揃っていることに慣れたお客の側にも責任の一端はあるでしょうね?
↑
私も おっしゃる通りだと思います。
ラーメン1杯を食べるのに 並んだりして何十分も
待つ人がいる訳だから Mックやコンビニですぐに買える・・
という事を望んでいる人ばかりではないと思うのですけどね~~
とにかく 食べられるものを捨てたり 使えるものを
捨てたり・・というそういう社会の仕組みを変えるぞォ~~!!
という 気骨のある政治家さんが出てこないかな~~(願望)
お客さんを待たせない・・それは理解できることですけども…
確実な必要数量の把握は不可能です、けれども過剰な生産はムダ・・
日本のお弁当屋さんでは注文や予約を受けて作るからそれがありません
お客さんをがっかりさせると他店へ流れることの危惧は分かりますけど
フランチャイズ店が全て被るのも問題があると感じます。。。
何でも揃っていることに慣れたお客の側にも責任の一端はあるでしょうね?
ご次男は良い社会勉強が出来ているのではありませんか~(^^!
売上の何%かのロイヤリティの他に、廃棄処分料と
廃棄分も売り上げたとして数%の上納って、厳しすぎる気がします。
コンビニのオーナーさんって大変なんですね。
それに時間になれば即廃棄と言うのも。。。
私もすごく「もったいない!」って思います。
以前読んだ本で逃亡してホームレスをしばらくしていた
漫画家さんの話なのですが、コンビニの廃棄のお弁当を
狙って行ったが、ゴミ箱に鍵が厳重に掛けられていて
大量にまだ食べられる食材があるだろうに、取れないと
言うくだりがありました。
確かに監督していない所でお店の物をかってに食べ、
病気などになられては困るでしょうが、
だったら廃棄のないように(ポスシステムなどできっちり管理してるのだから)
するとか、ある程度売れ残りの商品の金額を親会社が持ってやって
派遣村とかに寄付しても良いのでは???とか思いました。