リフォームが昨日終了しました。
この画像は リフォーム前とそれほど変わりませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/48d435f49fa235e807bad8cd74259d22.jpg)
先ずは 吊戸棚が 昇降式になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/fad5c6f4f02d9dd7f666803a396a8e90.jpg)
お料理などを 一時置きするスペースですが 折り畳み式に
なっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/217b30b166c2a4b667fa9030f7518f62.jpg)
昇降式の吊戸棚の下部には スパイスを置く場所がありますが
これも折り畳み式になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/0100f8db82922640c27287e962aa3e7d.jpg)
シンクは 少し広めになっていて シンク内で まな板を置き
包丁を使うこともできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/259ea2fb909cdb86c8f1a87965fb1210.jpg)
シンクしたなどの引き出し収納は 2~3層のスライド式に
なっているので かなり使いやすくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/573b53bd738694fc363c03e833eb6b26.jpg)
そして 昨日の夜から今日の午前中にかけて 片付けましたが
まだまだ 完璧ではなく 明日1日かけて ゆっくりと片付けたい
と思います。
この画像は リフォーム前とそれほど変わりませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/48d435f49fa235e807bad8cd74259d22.jpg)
先ずは 吊戸棚が 昇降式になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/fad5c6f4f02d9dd7f666803a396a8e90.jpg)
お料理などを 一時置きするスペースですが 折り畳み式に
なっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/217b30b166c2a4b667fa9030f7518f62.jpg)
昇降式の吊戸棚の下部には スパイスを置く場所がありますが
これも折り畳み式になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/0100f8db82922640c27287e962aa3e7d.jpg)
シンクは 少し広めになっていて シンク内で まな板を置き
包丁を使うこともできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/259ea2fb909cdb86c8f1a87965fb1210.jpg)
シンクしたなどの引き出し収納は 2~3層のスライド式に
なっているので かなり使いやすくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/573b53bd738694fc363c03e833eb6b26.jpg)
そして 昨日の夜から今日の午前中にかけて 片付けましたが
まだまだ 完璧ではなく 明日1日かけて ゆっくりと片付けたい
と思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます