美きえの部屋・・・2008~

日々の何気ない出来事などを綴っています。

簡易包装・・・

2009-04-02 08:20:00 | ノンジャンル
先日 義弟が出張(フランス)のお土産に紅茶を買って来てくれました。



緑茶の茶筒のような形状で フランスにもこんな容器が
あるのかな?・・って感じでした。



蓋もスライドの形で面白いです。



日本のお茶なら 湿気ないように・・と 茶筒の中身が
パッケージされている(場合によっては真空パック)と
思うのですが そのまんま。。
ですから かなり湿気やすい気がするんですけど。。

まあ・・これが外国風なのかもですね!
日本はちょっと厳重包装すぎますが でも お茶・海苔・
お煎餅などはやはり少し厳重な方が良いと思います。
お煎餅などが 賞味期限以前なのに湿気っている事 
最近は多いんで。。。(^^;;)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェンジ?・・・ | トップ | 友人からのお知らせ・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (迷也)
2009-04-03 21:08:37
過剰・厳重包装も行き過ぎは…って思いますけど
食品によっては湿気が厳禁ってのもありますからね

お土産の紅茶、フランスなら短期間で消費する?
そんな前提があるのではないでしょうか?

美きえさんが空き缶を何に再利用するのか?
それが楽しみなんですけど~(^^!
返信する
Unknown (美きえ)
2009-04-04 14:17:22
迷也さま♪
何だかこの包装はちょっとねぇ~~と思いましたが
短期間で消費しちゃうからでしょうか?

このパッケージは日本では売られていないようですから
もしかして 日本で売られているものはもう少し厳重に
パックしてあるのかもしれません。

再利用ですか?
とりあえず 三味線のいトイレにしようかと考えています。
三味線の糸も湿気に注意するので。。(^-^)V 
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事