にっきちょうぺーじ

日々に起きた出来事や趣味のことについてです。

二日もあけちゃった

2006年04月22日 17時09分25秒 | 日常
今日はこの前に下見に行ったところに買い物をしにいきました
ほしかった部品が手に入ってすごくよかったです
でもこれらからどうやって組み立てればいいかまだはっきりわかりません
その辺はインターネットや本を通じて勉強をしたいと思います

ところで本日もやってしまいました
電車の窓、ありますよね
あれって日がまぶしい時は日を遮るようなものを下ろせますよね
さらに日を遮るものには取っ手みたいなものがついていますよね・・・
これにものすごくはまってしまいました
聞いてやってください

いつも通り電車の中で本(借りてきた本です・・・まだ読み終わっていません)を読んでいると窓からの日差しが眩しいではありませんか
白いページに日差しが反射して目がくらくらっと
少しよろめきつつも席を立って例のものを下ろそうと取っ手みたいなものをつかみました
力を入れて下に引っ張って見ました
でもびくとも動きません
もう一度がんばってみました
それでも動きません
三度目の正直でもう一回
やっぱり動きませんでした
電車に揺られながらの作業だったのでかなりきつかったです
あと周りに人もたくさんいたので恥ずかしかったです

どうしても動かないので座ってじっと見てみる(体を座ったまま横にしている状態です)と、上で例のものが固定されているではありませんか
さらに窓枠には引っ掛けるようなくぼみがありません
一瞬で例のものを下ろせない窓だとわかりました
つまり日を遮るものが初めから無かったわけです
今度からはダミーに気をつけます