今日もお父さんはハーベスタで造材作業でした。っと言っても、お昼前に修理屋さんが来て修理に2時間ほどかかったので
午後からの半日ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
故障の原因はエンコーダーというセンサーのねじがゆるんでいたためで作業の仕方が悪かったわけではないようです。
このハーベスタ前にきていたフィンランド製のものは本体とあわせて1800万円といってましたが、今度のは1600万円くらいだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日仕事をしていた所は、わりと木が小さくてよい練習になったようです。明日から大きな木のある所に行くそうです。
お父さん明日も頑張って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
故障の原因はエンコーダーというセンサーのねじがゆるんでいたためで作業の仕方が悪かったわけではないようです。
このハーベスタ前にきていたフィンランド製のものは本体とあわせて1800万円といってましたが、今度のは1600万円くらいだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日仕事をしていた所は、わりと木が小さくてよい練習になったようです。明日から大きな木のある所に行くそうです。
お父さん明日も頑張って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)