迷犬スズのつぶやき

何のとりえもない雑種犬ですが、小さな幸せを知ってます!!

万歩計

2010-01-22 22:13:09 | Weblog
最近の携帯電話には万歩計がついているのですがお父さんの携帯電話にもついています。

今日は測量で山を歩き回っていたお父さん!!昼からどれくらい歩くかなって思って万歩計のスイッチをONにしました。今日の午後から夕方にお風呂に入るまでに携帯を持って歩いた歩数は16,459歩、時間が2時間19分距離にして10.69キロだったそうです。

何の役にも立たないと思うのですが!明日もこのまま使ってみようって言ってます。丸々一日だとどれくらい歩くのでしょうね!?

アクセスランキング

2010-01-21 21:02:13 | Weblog
先週の木曜日にアクセスの訪問者数が始めて3桁になりました。家族のみんなに報告したらお母さんが、
「このまま続けて楽しいことを書いたらお客さんが増えるかもよ!!」
って、そしたらお兄さんが、
「先週の木曜日と言えば寒くて雪が降った日じゃないの、雪で行くとこもない人がネットウェーブしていたんじゃない」
だって

わたしのブログは暇な人しか見にこないってことでしょうか・・・でもそれでも見に来てくれる人がいるだけで幸せなことですよね!!

これからもがんばって書くぞ


大寒

2010-01-20 23:30:32 | Weblog
1月20日は二十四節気のひとつ『大寒』だそうです。もっとも寒い時期らしいのですが、昨日と今日はとても暖かかったです。

お父さんはいつものカッコウで仕事をしていると熱くて、上着を脱いで夏と同じ格好になっていたそうです。

山仕事で動き回っていると冬でも天気のよい日は暑いくらいだそうですが、つらいのは休憩時間だそうです。じっとしていると寒くて凍えそうになります。夏や春はお弁当を食べたら木陰で少し横になったりするそうですが、冬はちょっと早めに仕事を始めることもあるそうです。

大寒過ぎたら少しずつでも暖かくなったらいいのですけどもうしばらくは寒い日が続くでしょうね

天気

2010-01-20 06:06:35 | Weblog
週間天気予報では、今日は雨なっていたのですが!星がたくさん出ていてとても良い天気です。

1日このままだったらいいのですけど、そううまくは行かないかな!

私、雨の日は嫌いです( ̄~ ̄)ξ

運がいい!!

2010-01-19 20:33:27 | Weblog
お父さんの会社で、すりこ木を作ってと頼まれたのだそうです。

木の材質を携帯電話で調べてみると『山椒』『朴の木』『沢胡桃』『柳の木』などなど、
朴の木葉この辺にはないし、山椒は大きな木がありません。

「胡桃の木は僧都の国有林にある」
と参事さんが言ったそうなのですが、他の人が、
「柳の木が宮本君の帰り道にあるやろ」
と言ったので帰りにちょっと寄って見たのだそうです

消防団の詰め所の横に立っている柳の木!!木下には最近切ったと思える枝が数本、太さも長さもぴったりです。でも黙って持っていくのも気が引けます。

近くの家の人に聞いてみようと思って尋ねてみると、
『あの木はうちの本家のよ、切ってある枝なら言っておくからもっていってもいいよ」
って言ってもらえました。

思っていたより簡単にのこも使わずに材料が手に入りました。ちょっと不安なのは打っている『すりこぎ』の材料に柳ってないんですよね。ほんとに柳でいいのかな、お父さんもう一度調べてみたほうがいいんじゃない!!

復活

2010-01-19 12:41:55 | Weblog
先週の月曜日に発熱して、インフルエンザと診断されたお姉さん!病院で、
「来週の火曜日になんでもなかったら水曜日から学校に行ってもいいですよ!」って言われました。

先週末くらいから結構元気になって体調は万全です。明日からは学校に行けると喜んで☆ヽ(▽⌒*)います。

でも毎日寝てばかりだったので朝起きれるか不安( ̄~ ̄;)だそうです。

明日からは待ちに待った学校です。頑張って早起きしましょう!

大寒波

2010-01-19 06:07:04 | Weblog
昨日は日向に居ると、結構暖かかったです。今日も星がたくさん出ていて良い天気なので暖かくなるかな!

でも天気予報では週末に大寒波が来るように言ってました。1月、2月はまだまだ寒くなりますね!

春が待ちどうしいです( ̄~ ̄;)

天才

2010-01-18 06:19:32 | Weblog
夕食の時に
「理科の授業がついてけ、ないくらい早く進むよ!ゆうこリンの逆襲みたい」
っとお兄ちゃん、
お父さんが、
「どういうこと?」
って聞くと、
「理科の先生若い女の先生でみんな真面目に授業を聞かないんだって」
とお母さん、するとお兄ちゃんが、
「ぼくは 真面目に聞いてるよ!でもあの先生天才でね、説明が凡人にはわからんのよね( ̄~ ̄)ξ」

その言い方が既にバカにしていると思うのですが!でもそのよくわからない授業で90点以上のテストをもらって来るお兄ちゃんもある意味天才かも!

ショートケーキ

2010-01-17 21:10:26 | Weblog
お父さんとお母さんは、週末の二日間、御用でお出かけしていました。夕方帰ってきた。お父さんの手にはケーキ屋さんの箱が!!

さっそく食べようかって箱を開けると5種類のショートケーキが、みんなで選んで残った一つを見てお母さんが、
「お父さんの希望のが残ったよ!」

お父さんのはみかんが乗っていてマーマレードのソースがかかったみかん尽くしの『愛媛の心』!!

うちの倉庫には雲州みかんにいよかん、ネーブルに甘夏等々たくさんのみかんがあります。

それでもミカンのショートケーキ食べたいんですかね?

2010-01-15 12:33:33 | Weblog
昨日積もっていた雪は午後からの天気でとけてしまいましたが、お父さん達の仕事場は、今日も雪が残っているそうで、こんな写真を送ってきました。

天気は曇りで降ってはいないようなのですが、きっと足下や木の葉に積もった雪で靴も服もビショビショになって帰って来ますよ( ̄~ ̄)ξ

早く天気になあれ!!