< 画像の上にマウスオン、クリック、Wクリックお願いします。
non_nonさんのソースをお借りしました。
< クリック、Wクリックお願いします。 <
|
最新の画像[もっと見る]
- 節分 1日前
- 節分 1日前
- 節分 1日前
- 節分 1日前
- 節分 1日前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 1週間前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 1週間前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 1週間前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 1週間前
- メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪ 1週間前
天空の水族館いいですね
空を泳ぐお魚さんのシルエットが涼しげ~
水族館は薄暗いうえにお魚の動きがけっこう速いので
なかなか思うような写真が撮れませんが
クマノミやフグの写真などは却って小さなブレで
お魚の動きが出て面白いですね
水槽全体を写した写真も光のモニュメントのようで素敵
天空の水族館、光の演出でとっても綺麗ですね。
夏は水族館がいいですね。
多様な魚の動きが面白いでしょう。
六本木ヒルズの52Fは行った事があります。
良く見えますね。
54Fは行った事がないです。
高い所でのケーキと飲み物はきっと高かったでしょう。
でも暑い時ですから仕方ないですね。
美味しかったでしょう。
多面体の水槽は綺麗で珍しいですね。
丁度見られる時に行かれてよかったですね。
何かお知らせがあったのですか?
毛利庭園は良いところだと聞いています。
今度は是非行きたいと思っています。
都会はいいですね
何もかもが洗練されていて
行ってみたいけれど・・・・
それも出来ない
水族館のお魚不思議な魚なぇ
それにみなきれい
あの魚「にも」に似てるんじゃない?
もう赤トンボの季節ですね
「どうぞ、撮ってください」とポーズ作ってくれたんだー
ありがとんぼ (^v^)
あら~午後からお出かけでしたか
夜の六本木もいいでしょうーー
54階屋上の水族館モダンですね!!
光の演出が素敵です!!
あおい君たちが新宿にいたときは
よく夜のときょう東京タワーや
朝日テレビのところで遊びました
なんか懐かしいです・・・
他の水族館とは違ったスタイルで楽しくお魚さん達を見ることができました。
そうなんです。魚の動きが速くて 撮るのは難しいですね。
たくさん撮ったのにほとんどボツになってしまいました
アップした画像もちょっとブレとボケなのですが、お魚さんが可愛いので載せちゃいました
(o^o^o)ウフッ、ディズニーに出ていたこのお魚さんはクマノミと言うのですね。
このクマノミもよく動くお魚さんでした
晴れてなくても湿気があってこちらも蒸し暑さを感じます。
天空の水族館は光や鏡を使って演出されて
普通の水族館とは違った雰囲気で楽しめ良かったです
水族館もアートの時代なのでしょうか フフフ・・・
エレベーターも待たされることもなく すぐ乗ることができて良かったです。
今回は屋上まで上がれて ここからの眺めもまた良かったですょ\(~o~)/
水族館のことは 何かの番組でチラッと見ていて知っていました。
娘が急に何処かへ行こうと誘ってきたので、六本木ヒルズへ行ってみました。(いつも突然 誘います)
毛利庭園は春の桜の時季が綺麗でいいと思います
意外と今回は夏休みだというのに 混雑していなくて良かったです。
はい 二番目のお魚さんはニモちゃんです。
何枚か撮ったのですが動きが速くて・・・
私が散歩で見る赤トンボより 六本木の赤トンボの方が赤の色がキレイに見えました。
赤トンボさんまで都会の方が素敵なんですね
東京ミッドタウンにもちょっと寄って家路に向かいました(o´_`o)ハァ
水族館は展望台の52階で~す。
52階からエレベーターで屋上に向かいます。
54階へは上がれません。この54階の上の屋上がスカイデッキになります。
(ちょっと私の説明が下手ですみませんでした)
先月の水泳の世界選手権の競技に出た選手の写真が 朝日テレビのあの場所に紹介されていました。
古河のスイミングスクールから出た選手も もちろん写真が載ってましたよ!
残念ながらいい結果が出ませんでしたが、世界選手権に出られただけでもたいしたものですよネ!