しっぽを上げていこう!

ブリュッセルグリフォン親子4頭と暮らす日常

玄関にトランプさん

2017年04月30日 | グッズ
うちには旬なお方のグッズがあります。

大統領選の頃に、アメリカに行ったダンナの同僚のお土産です。




本当は栓抜きなんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねずみのおもちゃ

2013年10月21日 | グッズ

以前にねずみのおもちゃについて記事を書いたことがありました。

その時のねずみはとっくに役目を終えて、何かいいものかないか・・・探しましたところ、こんなエキサイティングなおもちゃを発見

 

単三電池2本使います。

↓充電中

この間 チビたちは何も期待してません、わたしの行動を冷ややかに見つめています。

あ、充電前にねずみを出してゴソゴソあーでないこーでもないをしている時は 興味津々で見ていましたが、ワクワクさせないように

そっけない態度を演じていました。だって~

こ~んな姿が見たいんだも~~~ン 

(充電を終えたねずみを走らせた時、ハンターモリシーに変身した瞬間)

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の防蚊対策

2013年06月18日 | グッズ

 

 

アロマオイルを気化させるアロマディフューザーという道具です。蚊の嫌がるアロマオイルをきかさせで家への侵入を阻む予定

去年は大胆にも蚊取り線香を玄関でたいておりました 煙いのなんの・・・すべてが蚊取り線香の香りで覆い尽くされていたけど

蚊が入らないならそれでいいと強がっていましたが、こんなオサレな道具を教えて貰ったので、参考までにUPいたしました。

ベランダや玄関の出入りが多い時間帯に香らせます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW カート♪

2013年05月13日 | グッズ

今まで大活躍していたこのカート↓

色とかスタイルはイマイチだったけど、居住空間がとても気に入っていました。3年くらい使ったのかな?車輪の消耗が著しく、電車での乗り降りの際に

車輪の操作に手間取るようになり、怖い思いをしたのでこれは使い続けられないと新しく購入することになりました。

替え車輪とレインカバーがあれば ずっと使いたかったのになあ~。そうそう、レインカバーがないからマジでごみ袋をかぶせようかと思った事もあったっけ~。

非常に残念だけど、思い切って捨てる事にしました。

あ。カゴ部分は汚れるまでチビたちの憩いの場所として使います。

新しいカートは検討した結果 compet milimili を選びました。ベビーカーのコンビが作ったペットカートです。

カゴは狭くなったけど、今日メーカーに電話して本当に車輪を替えてくれるのかと聞いてみたら 預かりになるけど替えてあげますと答えてくれた。

この点だけで前のカートへの未練は断ち切れそうです。

でも、カゴが狭い・・・底部分の網カゴも小さい。慣れが必要だわ。

でも、軽いから気軽に1グリだけでも使う気になれそうだな~。屋根の網部分はUVカット率99%で安心だしね。

いい感じぃ~!!

なんかモリシーだけで山盛りじゃな~いって思ったでしょ?2グリ乗れるもんね~。

お出かけが楽しみだーー。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節商品

2013年04月26日 | グッズ

日中、暑くなりましたね、そしてこんな事に気を遣う季節にもなりました。

コレを付けるとネームプレートとかアクセサリーをぶら下げられなくなるので 他のネームプレートをチョイスも考えなければいけないわね~。

2年前も同じ楽天のお店で買ったみたいで、お店の方からありがとうメッセージがありました。

ふ~んそうなのか、同じ買うならおまけがある方がいいと選んだだけなんでけどね。

4グリ分のおまけ↓ ダニ取りシートと、

 

フードとリモナイトの試供品

リモナイトなんて買ったくらいの量になってるんじゃないの~?

チェーンは軽いからW付けして散歩時の紛失防止なの。他にオシャレに革紐を4本編みしてトリプル付けをしたいと思っております!!

編めたら・・・の話しだけどね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする