しっぽを上げていこう!

ブリュッセルグリフォン親子4頭と暮らす日常

高度医療?!グッズと言っていいのかな

2013年04月05日 | グッズ

毎月送られてくる健康関連の読み物に 「医者に行っても治らない病気」の中でレーザーが万病を治すというタイトル。

緑内障や関節炎、腰痛、花粉症、不妊症などいろんな分野の病気をレーザーで治療をされている病院があるそうです。

そのなかで、あざ治療という一文字が気になりそういえばモリシーちゃんの柔らかいポンポン(お腹)にシミがあるわねと思い出した。

なんとわが家にはハンディタイプの小型レーザーなるものがあるんですねえ!

右側面↑

左側面↑

おほほ~動物用なんですけどね!オーストラリアでは馬用なんですって。

先代の「およい」が12歳の時 ひどい股関節炎を患ったのですがその時のかかりつけの獣医さんが

レーザー治療は関節炎にはとても有効なんだけど、毎日通院するのは大変だし家庭用の小さなレーザーがあるから

買ってみたらと言われて購入したんです。

毎日せっせとおよいの股関節にレーザー照射するもののなぜか嫌がりしまいには逃げるようになっちゃいました。

半年ばかり頑張りましたが、嫌がるのに続けるのはいかがなものかと、鍼治療はどうなんだと見つけたのが現在もお世話になっている

鍼の先生なんですけどね。先生に聞いたら嫌がった理由があったんです。レーザーは温めるのでおよいの痛みは

熱を取ってあげなくちゃいけない痛みだったから 温まるレーザーを嫌がったそうです。

半年も可哀想な事をしてしまいました。それ以来使い道がなく忘却の彼方へいってしまったこの機器。

出番がやってきました!!

あんたたちにはしばらくは使わないから安心しなさい、多分ね。

わたしの可愛いお顔にも小さな薄いシミがあるらしいので(あるんだよ!) ついでに当ててみようかなと思ってま~す。

約10年ぶり!本格的に活躍してもらおうじゃないのぅ!それなのにまだ充電が残ってるってすごくない?

照射している時に鳴るピッピッピッという音が出ないという小さな故障?レーザーは出ているのよね。

気長に期待せずのんびりやっていくわ。(内心はかなり期待を寄せている。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワイイ湯たんぽ

2013年01月06日 | グッズ

今日は熊さん湯たんぽをゲットしました。

寒がりデイちゃん、お気に召したようです。

気づけばモリシーもオシリを温めています

またまた目をやると・・・

ぽんちゃんも使っていました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利グッズ

2012年12月20日 | グッズ

かなり出遅れていると自覚アリのキッチン家電ゲットです。多くのみなさんは何年も前からご存じの品物ですよね~。

楽天で安かったのは当然のことながら 最近蒸し野菜を食べる事が多くなった初老夫婦と愛犬たち。

鍋で蒸していると いつの間にか水がなくなり焦がす事が増えて自身の老化を自覚して来たワケで・・・。

今日、届いてさっそく使ってみたけど 焦がす恐怖から解放されて気分がいいです。

ガス台も占領されないし、買って正解!と喜びも大きいのだけど収納スペースが・・・、何かを処分しなくてはならないですかねえ。

 

目が合えばオマタおっぴろげをしてくれるフラワーちゃん。撮影は目が合うから 自然といつもオマタおっぴろげだね。

あなたは本当に面白可愛いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のスケジュール帳

2012年12月10日 | グッズ

モリシーを床屋さんへ預けた後 有隣堂へ行きました。

はなまるカフェで見た家族4人分のスケジュールを書く欄があるスケジュール帳が欲しかったからです。

テレビで紹介されたから、売り切れてるかも~と焦って行ったら ダイジョウブ~たくさんありました。

1度売り切れての再入荷だそうです、何はともあれ買えて良かったっす~。

スケジュールを書くと言っても 仕事はしてないし毎日書かなくてはならないほどの用事はないから わたしの場合はほぼ日記兼予定表です。

日記と言ってもガッツリ書くのではなくて モリシーがいつもより多く逆しゃっくりをしたとか、ぽんちゃんが夜中に吐いたとか、一口メモ的な使い方です。

しかも4人分のスペースがあるなんて、いいねいいねえ これからお世話になります~出来たらもう少し大きなタイプも出るとウレシイ。

レニにどの名前を書いてほしい?と聞いたら、ポン・デ・レニがいいそうです。ウソ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと手に入れたー

2012年10月05日 | グッズ

やっぱり、どぉしても欲しかったトリミング用ハサミを買っちゃいました~!

ハサミと言ってもいろんな大きさや用途によって使うものが違ってくるので グルームのオーナーさんにちゃんとアドバイスを受けて買っちゃいました~!

さっき届いたのよ~。

 

プロ用は高いので素人が使ってもったいなくないレベルのものです。かといって切れ味抜群で、プロも使っているカドック600という種類です。

楽天で期間限定送料込で定価より安くなっている所を、ポイントを使ってさらにお安く買いました~~わーい

肝心の切れ味は・・・無防備におっぴろげのモリシーの肉球のムダ毛を切ってみました。ショリ・・・と切れました。

やはり いくらステンレスとは言え20年前の文房具用ハサミや100均の床屋さん用ハサミとは一緒にしてはイケナイレベルでした。

切り終わりの毛が逃げないんだよぉ!ショリンと切れたまま刃の上に乗ったままなのです。

素晴らしいもっと早く手に入れるべきでした。

ホームトリミングの意欲が湧くと言うものです・・・。

↓ どこでも無防備なモリシーさん。路上でも家でもおっぴろげるモリシーさんの大股開き・・・(やめてほしいの、本当は)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする