美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

今日は二の丑の日だったんですね…

2020-08-02 22:12:22 | 息子達の事

二の丑の日でも我が家はウナギは食べませんでした

晩御飯何にしたらよいか??主婦の泣き所です 母ちゃんの思考回路が回らず

昨日漬け込んだニラダレがある お豆腐もある さっぱりしたものが食べたいと

スーパーでしゃぶしゃぶ用のお肉とにらめっこしていたら…

「アメリカ産 豚しゃぶしゃぶ用 ロース肉 100g当たり108円税抜き」

「アメリカ産 豚しゃぶしゃぶ用 バラ肉  100g当たり128円税抜き」

よく見て(値段が逆かと思ったんですが)100gの安い方を購入し

冷しゃぶサラダ冷ややっこ乗せにしました 野菜は玉ねぎのスライスにしその千切りを混ぜて

わかめを戻しサッとゆで切って乗せて 最後に茹でたお肉・水切りしたお豆腐をどんと乗せて

最後ににらダレをたっぷりかけて 茹でたお湯はしっかりと煮たててあくを取り

なると・しょうがの千切り ボキボキ食べやすく折ったもやしを加えて味整えてスープ

昨日収穫したしそを使いニンニク生姜豚ひき肉で紫蘇味噌作りご飯のお供  残り物です

かなりボリュームがあり よく噛むので満腹になってきたら眠くなる始末…

美味しく満足感があって船長 長男 次男は大喜びです

 

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします

台風が発生して沖縄地方を通過する進路になっています

お住まいの地域の皆様重々お気を付けください

 

千葉県の新型コロナ感染者51名と…クラスターも多く発生していると

もしも 感染者が無症状で遊びに行って帰って来て感染が分かったら・・・

遊びに行った所で買い物にお店に寄ったならば そのお店はお休みして消毒作業に追われ

住んでいる人は 買い物に行けなくて不自由な思いをする 医療機関も大変な思いをする

お店の従業員も大変な思いをする 悪循環になってしまいます 

医療機関が脆弱な地域です 高齢者が多く住んでいます 

母ちゃんの個人的な思いですが このような悪循環を引き起こさないで欲しいと願います

自分だけがいいではなく 大事な人を守るための行動をとる 三密を避ける

マスク着用 手洗い 手指の消毒 ソーシャルディスタンスを取るなど

更に気を付ける事行って参りましょう

変な事を書いてしまって 気分を悪くした方が居らっしゃたら お詫び申し上げます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*^0^)/今日の釣果 カモシ釣り(*^0^*) お客様の笑顔拝見出来て嬉しいです

2020-08-02 14:45:21 | カモシ

お客様よりご予約を頂き カモシ釣りに出船しました

帰るコールは お客様の携帯電話より 船長の携帯にかけてくださいました

お手数かけてすみません

~0~0~釣果は~0~0~

マダイ  1.3~2.4キロ 2~3枚 バラシ2回

   全部で 9枚 ほかにイサキ まじる

5時出船で豊浜沖(三本松)50m前後を 狙った

潮が流れず 後半 出逆潮 少し

出船時間 5時~ 料  金 12,500円

仕掛け ハリス4~5号 7~8ヒロ オモリ100号

ご希望で『スルメイカ』にも出船します

出船時間 4時  料  金 10,000円

仕掛け 18cmプラヅノ5~7本 オモリ150号

お客様よりご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております

お昼食べて 布団を取り込み 布団を掃除機で埃を取りカバーを付けて

船長ご機嫌 只今お昼寝タイムです 長男も仕事から帰って来てご飯後

ベッドメーキングしてばっちり 次男もフカフカお布団にご機嫌です

次男が沢山手伝ってくれたので母ちゃん手首傷めずに済みました ありがとう

船長はお昼寝前に 母ちゃんが布団に関わっていたので 洗濯ものを取り込んでくれました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け カモシ釣りに出船している日曜日です

2020-08-02 11:12:50 | カモシ

大雨による土砂災害 洪水 河川の氾濫浸水で被害が出ております

被害に遭われた皆様お見舞い申し上げます お亡くなりになった方のご家族の皆様

お悔やみ申し上げます 

被害がこれ以上でない事を願っています

 

釣り船美法丸に ご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

新型コロナウイルス感染と拡散防止の為 マスクと大事なライフジャケット着用を

お願い申し上げます 

◎豊浜港の釣り船をご利用するお客様へお願い◎

いつも船を掛けてある入り口には 柵がさしてあります うっかりして運転していて

大事な車を損傷しない為 ご注意ください

先日 記事に投稿した 連休中に心無い(陸)釣り客が 灯台付近で陸釣りを行って

注意を促しても それに応じていただけなかった為 柵を設置しました

注意を促した方は 豊浜の組合横の駐車場を管理している方です

心無い方のせいで このような事になってしまいました すみません

海洋土木工事が行われるため 使用する船が岸壁に置いてあります

そちらにもご注意のほど お願い申し上げます アワビの岩礁ブロックを入れております  

一日も早く新型コロナが終息して 釣りをこよなく愛する皆様が

笑顔いっぱいの釣りをたくさん行って頂ける事を願っております

なにとぞご理解ご協力を重ねてお願い申し上げます

~~~釣り物のご案内~~~

◎カモシ釣り◎ 狙う魚  マダイ ヒラマサ

出船時間 5時~  料  金 12,500円

狙う場所 豊浜沖 60m前後

仕掛け  

マダイ ハリス4号 7~8ヒロ オモリ100号

ヒラマサ ハリス8~12号 5ヒロ オモリ100号 (1ヒロは1.5mです)

クッションゴム2.0~2.5mm太さで長さ1.5mを使用 

全てのサンスポ釣り大会は 新型コロナのため中止となりました 申し訳ございません

お客様よりご予約のお電話を 心よりお待ちし致しております

 

明日3日(月)船団会議が急遽入りました 

 

いつも美法丸ブログに訪問そして見て下さり ありがとうございます

本日はお客様よりご予約を頂戴し カモシ釣りに出船しています

釣り船にとってお客様よりご予約のお電話を頂ける事 出船が出来る事は

何よりも嬉しくありがたい事です ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様が

気になる??釣果の記事が書けて投稿が出来る事はとても嬉しい事です

船長は 携帯電話忘れて出船しました ここで言わせていただきます おバカー!

長男は午前の男 次男はお休み 母ちゃんは梅雨明けいいお天気洗濯大好きで

思いっきりやらかしています シーツ 敷パット 掛け布団カバー 全部で10枚

それと昨日の脱いだ洗濯物 朝7時から格闘して 10時半に干し終わりました 

敷布団も干して…長男のベッドをどかし クローゼットの中からいらない服を処分

掃除機ガンガンかけて 防虫剤入れて 終わりました

実家のお婆様 買い物要請の電話が来たので「ただいま 6回戦ある洗濯物の

すすぎが始まったばかりです 先にお散歩がてら買い物行ってくれるとありがたい」

納得してくれました 洗濯最終を干していたら「終わった」電話が来たので

急いで迎えに行ってきました 

次男は下1階の用事事 お茶碗洗うことなどいろいろフォローしてくれて感謝

もう少しで帰ってきそうな感じです 一息つきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする