美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

暑すぎる 参ってます

2020-08-14 22:59:10 | つぶやき・ぼやき

今日は 暑すぎで お盆でもあるので 晩御飯はおそうめん

精進揚げ(人参 ピーマン 花オクラ 茄子 さつま芋)

煮物(さつま揚げ 厚揚げ 牛蒡 人参 椎茸  蒟蒻) お出汁きかせて美味しく炊けた

仏壇に供えてくれたのは長男 食べ終わり次男を迎えに 

帰って来て次男も満足そうに食べてくれたので嬉しかった

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

千葉県の新型コロナ感染者50名超えてます 熱中症も多いと…

大事な人を守るため 出来る事行いましょう

夜の熱中症にもご注意ください

お休み前の火の元の指差し確認お願いいたします

 

そういえば…風早の駐車場で 車を止めてキャンプをしている県外ナンバーの車が

駐車場ってキャンプする場所じゃないですよ 車だからどこでも止めて…なんて

変じゃないでしょうか? 新型コロナでどこも出かけられないからと言って

駐車場でキャンプ⁇ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様

どのように思いますか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み2日目 無謀な横断しないで下さい

2020-08-14 11:42:55 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

お盆休みは 13・14・15の3日間です

 

大雨による土砂災害 洪水 河川の氾濫浸水で被害に遭われた皆様

お見舞い申し上げます お亡くなりになった方のご家族の皆様お悔やみ申し上げます 

一日も早く心穏やに過ごせますよう願っています

 

新型コロナウイルス感染と拡散防止の為 マスクと大事なライフジャケット着用を

お願い申し上げます 

 

◎豊浜港の釣り船をご利用するお客様へお願い◎

いつも船を掛けてある入り口には 柵がさしてあります うっかりして運転していて

大事な車を損傷しない為 ご注意ください

心無い(陸)釣り客が 灯台付近で陸釣りを行って(灯台付近は禁漁区です)

注意を促しても それに応じていただけなかった為 柵を設置しました

 

~~~釣り物のご案内~~~

◎カモシ釣り◎ 狙う魚  マダイ ヒラマサ

出船時間 5時~  料  金 12,500円

狙う場所 豊浜沖 60m前後

仕掛け  

マダイ ハリス4号 7~8ヒロ オモリ100号

ヒラマサ ハリス8~12号 5ヒロ オモリ100号 (1ヒロは1.5mです)

クッションゴム2.0~2.5mm太さで長さ1.5mを使用 

◎ご希望によりスルメイカにも出船します◎

出船時間 4時~ 料  金 10,000円

仕掛け  18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

 

今年のサンスポ釣り大会は 新型コロナのため中止となりました 申し訳ございません

お客様よりご予約のお電話を 心よりお待ちし致しております

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

お盆休みを頂いています 三人三様(船長・次男・母ちゃん)の曜日の感覚が違ってます

次男 水曜日の感覚 船長 休みだから土曜日の感覚 母ちゃん 木曜日の感覚

しかし今日は燃えるゴミの日金曜日 掃除機片手に網戸に詰まった埃をブンブン吸い取り

送金片手に せかせかと動いてます

次男は仕事 仏壇にお給仕をして線香をあげて「今日行けば休み 頑張ります」と

頑張る宣言 発達障害を持っていても 仕事に関しては生真面目に取り組んでいます

人それぞれ 良い所悪しき所 誰にだってあります 空気読める人読めない人色々。

親は応援するだけ 美味しいご飯を作って元気に送り出す事です

(電車が怖い’新型コロナに感染したら怖いので’車で送迎です)

「今日も元気にお気張りやす 行ってらぁ~」が母ちゃん一言いうだけです

 

しかしながら 横断歩道があるのに無い所で横断されると

運転手は 歩行者の保護があるので つい怒りたくなります

歩行者と人身事故起こせば 運転免許証がゴールドから青になる

任意保険で補償すれば次の更新時金額が上がる…安全運転が何よりです 

部原のファミレス前 横断歩道あるのですが…

某ドラマでロケ地になった 飲食店のお客さん前のコンビニに勝手に車止める

飲食店でも コンビニに車止めないでと看板経ててもお客は無視 自己中です

これ困ってます 母ちゃん買い物する時本当に止められないで泣くし

帰りに見たら キャンピングカーが無謀な駐車 ほかの車どうやって入れればいいの?

自分が良ければではなく 迷惑をかけないよう 行動して下さい

どがつく田舎に住んでいる 母ちゃんのつぶやきです

 

新型コロナ感染者が発表されていなかった町でも 感染者が出たと…

無症状で飛散拡散していることがわからないのでしょう 

高齢者が多い地域 医療機関が脆弱な地域です どうか大事な人を守るためと

出来ることを行って下さいますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする