Miistyle.JP

Miistyle.JP

合唱祭

2019-02-19 21:27:00 | 子供 日常 つれづれ
一年に一度の娘の学校の合唱祭に行ってきました。
市民ホールであります。
学校に編入した中二年生から数えて3回目の合唱祭。
娘にはピアノを習わせたことがありませんが、クラスに弾ける子がいないらしく、毎年、伴奏します。
毎回やめておきなさいと言うのに、クラスに誰もいないからと言って引き受けてきます。

譜面も読めない子がどうやって練習するかと言うとYOU TUBE先生です(笑)。
便利な時代ですね。
画面に出てくる鍵盤を押さえる流れる画面を見て少しずつ練習をするのです。
今年の曲は”君が君に歌う歌”と言うもので、譜面を見たとき、素人の娘には弾けないと思いました。
親の私は学生時代に6~7年やっていましたが、始めたのが遅くてあまり難しい曲は弾けません。
とてもいい曲ですが、一生懸命練習しないと難しいなあと。
それでも、娘は若さと執念か!?今年もなんとか形になり弾けるようになりました。
去年の曲は私も一緒になって弾けていましたが、今年は仕事も行って、疲れるのでやる気もなく、頼まれたところだけちょっと弾き方を見せる程度でした。
譜面の読めない娘に指使いを考え、全部ドレミのふりがなを付けました。シャープやフラットには音符ふりがなに
さらに丸をつけるなど工夫しました(笑)。そこまでするならもう譜面読んでよって感じ。
まだ弾けるようになってないくせに、私は(笑)譜面を見て、強弱や、鍵盤のタッチのコツ、同じ音でも鍵盤の押さえ方ひとつで表情が変わる、休符もちゃんとみる、音の長さが足りない、短すぎる、指をもっと立てる、もっと大げさに、など細かく、うるさく、一緒前にちょろっと小手先と、口だけ達者に(笑)指導しました。
今年、娘は指使いは守らないと弾けないと言うことをやっと理解して学習してくれました(笑)。
指使いも守ってくれたので、難しいアルペジオも弾けたし、本当に成長しました。
と言うか、よく譜面も読まず、そこまで弾いたよねと感心。

今年は、娘のクラスは最優秀賞、指揮者賞もとりました。
他の学年、クラスもそれぞれに練習を重ねてきていい発表でした。
学生たちの素直に一生懸命取り組む姿勢にとても感動しました。
なんとなんと、娘も伴奏者賞2位をとったんです。奇跡が起きたと思いました!
反面、楽譜も読まないで図々しいと思う、今まで習って頑張った人はそう思うかもしれません。
私もそう言う思いもあります。譜面も読まないで弾こうとするなんてと。
でも、毎日、遅く帰ってきても、体調悪くても、ピアノ(といってもキーボード)を弾き、頑張った成果だと思います。
譜面読めないピアニストも世の中にいるみたいですから、それもありなのかもしれません。
逆に譜面を見ないで全部暗譜も難しい気もしますが。。。
普段、あまり表情に出さない娘がニヤニヤしてたので、よっぽど嬉しかったのでしょう。
私も途中になってる曲をまたやってみようかなと思う気になり、学生からやる気、刺激をもらいました。
良い合唱祭でした。学生さん達、先生方ありがとうございました。

ビーズは、ゆっくりペースです。

左:パワー水晶を包んでみました。右:水晶と同じ20ミリサイズだったので、覚書としてレシピを起こしました。
裏面全面包まないフレームタイプです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿