Miistyle.JP

Miistyle.JP

Mainz マインツ

2012-03-31 06:56:00 | ビーズ
お友達親子を訪ねて行ったマインツ、綺麗でした。
残念なのは、前の日までぽかぽかで気持ちが良かったのに、その日から、ちょっと気温が下がった事。

曇りで暗いのが残念ですが、ガイドブックにも出ている大聖堂。
ちなみに、写ってるのは私ではありません(笑)。


中は、外からちょっとちら見だけ。どの教会もこんなに綺麗なのかしら?


いかにも、ドイツって感じの町並み。この感じにも慣れてきた。


グーテンブルク博物館でお友達が、貰ってくれた貴重な印刷物。
ガイドブックによると、鉛の鋳型活字を版に組んで、プレス印刷を発明した人がグーテンブルクさんだそうだ。
それまでは、手書きで聖書を写していたらしいから、これは当時では画期的だったに違いない。ちなみに、これは聖書の一節らしいです。読めないけど。

お友達の通訳でデモを見れたうえに、なんと、貴重なデモの印刷物を貰った。
何も知らない私達、気軽にお友達が、それをもらえますか?って言ったら、デモのおじさん、一瞬ひきつった感じで下さった。
後で、訳がわかったけれど。売店で、似たようなものが10€以上で販売されていた(笑)。
カラー版は30€もしてたよ!
得したなあ(笑)。
ここを目当てに行ったのに、子達にはちょっと難しすぎて、退屈だったみたい。


結局、子達にとって一番楽しかったのは、このライン川の岸辺を鴨を追いかけたりしながら、歩いた事!?
パン屋さんで立ち食いしたり、玩具屋さんに寄ったりと楽しい時間を過ごしました。
Hさん、S君ありがとう。また遊ぼうね。


お出かけは、まずは切符から!?

2012-03-30 05:42:00 | 子供 日常 つれづれ
マインツに行ってみました。きっかけは、幼児教室で一緒だった啓君のお友達を訪ねたのでした。

Sバーンでフランクフルトから約40分くらいです。metrobus
定期券を持っているので、継ぎ足しのバーンカルテの買い方から、勉強しました。
なんせ、色んなボタンや、コード番号などあって、初めて買うには難しいです。
きっと、日本に来る外国の方は、もっと大変だろうなあって気持ちがわかりました。

カルテの買い方のコピー片手に、発券機の前で一生懸命トライしていました。
後から来たご婦人も、手助けしてくれようとしました。
買い方は、調べてきたから解るし、お金が機械に入らないという説明が、通じませんase2
どこに行くの?と聞いてきます。私は定期を持っているからというと、解ったというように、女の駅員さんに説明してくれました。定期をもってそれより先に行くというのは理解してもらえたようです。
持っていた20€札が機械が受け付けなくて、困っていたのですが、ドイツしか話さないご婦人には説明が出来なくてase2
細かな説明は、赤ちゃんと同じレベルの語学力の外人である私達には難しいと痛感しました。ふう。

親切なご婦人、通りかかりの駅員さんを呼んで、私達の切符を買うように頼んでくれました。
その後、ご婦人も、定期を持ってる場合の、買い足し方を、女の駅員さんについでに説明してもらっていたようでした(笑)。
現地の人も知らない人いるんだと思って安心(笑)。
それなら、窓口でもいいと言ってくれてるのは解るのですが、私は、折角調べてきたコピーあるので、それを見せたのです。
結局、その女の駅員さんも、英語を話す男の駅員さんを呼んで助けてくれました。
英語や、ドイツ語やぐちゃぐちゃでなんとか意思の疎通が出来ました。
自分でやったときは、お札が入らなかったのに、駅員さんがやるとすっとできて、しかも私と、子供の分を同時に2枚買えるという技!?までやってくれました。
結果的には、助けてもらってラッキーでした。
きっと、何度かやると、なんでもないことなのだけどね。
ドイツ人、とても親切です。

そのあと、子達と早めのお昼を済ませて、Sバーンの乗り場へ。
初めてなので、またまた印刷した時刻表片手に、ホームの時刻表見て確認をしていたら、
今度は、男の人が近づいてきました。
どうやら、子連れで、日本人でそのホームにいるというだけで、空港へ行くのかと思われたようです。
行き先を言うと、電車の番号まで教えてくれましたが、自分の調べていったものと違います。違うんだけどな~。
その人にはお礼を言ったら、去っていきました。

なんか違うよな~と思いながら、まだ時刻表をにらんでいたら、違う男の人が近づいてきました。
最初から、英語で話しかけてくれて、行き先の駅名を告げると、それならS8しか行けないよと言うようなことを言いました。
これなら、自分で調べていったものを合致します。
行き先の中に停車駅名が細かになっていたので、それが大事みたいでした。
ほっとしながら、待っていたら、電車がきました。

それにしても、ただ電車に乗るだけで、5人もの人に助けられて、今日はどうしたんだ???っておかしくなりました。
頑張ろうと思う日には、助けられるものだ、あり難いことだと感じました。
子連れで、なんだか頼り無く見える、日本人の私が、不憫にでも思ったのでしょうか(笑)。自分では大丈夫とは思っているんだけどなあ(笑)。

子達には、私の緊張が伝わりもせず、呑気にSバーン乗れると喜んでいました。
息子にとっては、Sバーンの8番は初めてだったので、嬉しかったようです。単純だな(笑)。

目的地に着いたときには、ほっとしましたよmeromero2

たった、電車にのって遠出するだけで、こんなに達成感を感じてしまいました。

これもきっと修行ね~。

これで、調子に乗った私、近場でまた出かけてみたいとガイドブックを見たのでした。
単純です^^。

つづく





イースターバニーエッグレシピ完成

2012-03-26 00:18:00 | ビーズ
とても気候がよいので、裏の公園に行って、鴨の餌やりをしたり



手潔ョさんで買ってきたプラスチックの卵にデコパージュして遊んだりしています。

卵の上下を間違っていたと、散歩中に、色んな家に下がっている卵の飾りを見て気づきましたase2
とんがっている方を下にして下げるみたい…。しまった…。


イースターバニーエッグのレシピ(写真&ャCント)完成しました。
(図面のレシピではありません)

※以下のレシピプレゼントは2013年以降終了しました。
ご了承くださいませ。


Miikoからのイースターのプレゼントです。
ご要望の方は、送付条件(お約束)をご理解して頂いた方のみに、メールにて差し上げます。
お約束;
個人のアクセサリーとして楽しんでください。
レシピを販売目的としない。
レシピにて製作された製品を販売目的に使用しない。
レシピを無断転送しない。
レシピの存在を無断で使用解釈しない。

メールはこちら
miikonomail@aol.com
キーワードは、Miistyle86



子供と一緒になって遊ぶ

2012-03-23 06:46:00 | ビーズ
春休みに入り、気候もとてもよいです。きょうなんか20度もありました。
どうりで半袖マンが沢山居たはずだ。

時間がたっぷりある&主人が出張でご飯が楽となると、ゆっくり出かけられますbe

こないだは、バスに乗りたいという息子の希望で近くのモールへ。
10分ほどで大きなモールに行けます。
なんでも揃ってとても便利。暫く行ってなかったら、すっかりイースターの飾りになってました。

ちょっと可愛さがいまいち伝わらない巨大ウサギ…eq

ちょっと画像では見えにくいけど、可愛かった生の雛鳥たち。こんなのまでデコレーションの一部とは(笑)隣には生ウサギもいました。

こんな飾りが何箇所もありました。
この日はバスに乗りたいが目標だったので、あてもなく、ぷらぷらとお店を回って、バスに揺られて帰りました。


前から行ってみようと思っていたカップケーキ屋。
1人で行くのもなんなので、子供と一緒に。
カップケーキの生地自体普通だったけど、クリームが濃厚で美味しかったです。
カップケーキなのでこんなものなのかしら?

ドイツ風はなんでも甘くないのがいいです。アメリカはパンケーキ以外何でも甘すぎた。
ドイツのケーキは大きいが、甘くないのが良い。
ちなみにこのカップケーキは大きくなかったです。
カップケーキなので、アメリカの真似なんだろうけど、想像より甘くなくてよかった。
写真撮り忘れた…。
子供達にはクリームの飾りなどが可愛くてウケは良かったです。
気が済みました(笑)。
それにしても、お店のお姉さん、お客さんがいても、用が済んだら、呑気に裏に引っ込んでました。
帰りに黙って帰るのもなんだし~と小心者の私は、頑張って”ダンケ、チュース”と裏まで聞こえるように大きな声で言ったけど、返事もないお店のお姉さんの呑気さが気に入った(笑)。食べてるときには美味しい?って一度だけ出てきて、子供にちゃんと聞いてくれましたけどね。
かしこまってない呑気なお店って気が楽です(笑)。

今度、また子供と一緒に行けそうなお店探そうっと。
時間があると、知らない店など発見があって楽しい探検です。
春休み、すっかり子供と一緒になって遊んでいます。






Osterhase

2012-03-16 06:01:00 | ビーズ
明日は子供達の終了式。あっと言う間の3学期だったように感じます。

小学校と、幼稚園のお迎え時間が異なる上、主人も出張なので、ほぼ送迎で一日が終わっているような…ase2

息子も今日は幼児教室の最後の日でした。幼稚園に行けなかった間の楽しみの一つでした。
お世話になりました。

春休み中にイースターの休みが来ます。ちょっと調べてみたら、州ごとに違うようです。
本当か??一応、ドイツ語のサイトで表になっていたのだけど。
実際は暦に出ている4月の8日なのかしらね?
Hessen州は4月2日~4月14日と出ていました。
お店など行くとき、閉まってないかなど要チェックです。

日本にいる時は関係なかったのに、こちらに来たら、すでにお店には、ウサギや、卵のチョコや、グッズが沢山出回っています。
意識せざるを得ません(笑)。

で、考えたのはまたまたビーズ^^;;。

興味のない娘も、こればっかりは、可愛いと褒めてくれましたpeace

これまた出来上がるまでに、色んな構想があり、結局たどり着いたのが、卵とウサギをかけたオースターハーゼです。
かごを持ったウサギを考えて、難しいと止め、しかし、ウサギと卵は絶対セットだよなあと諦められず…
なんかないかなあと考えていたら、

lightそうしたら、ひらめいちゃったのです~。

ストラップも、図面までは出来たのに、ウサギ卵animal1にはまってしまい、手付かず…^^;。

卵の形と、顔の造詣、減らし目のバランスなど、何度も試作を重ねたら、納得の形までに8匹&だるまのような物体が出来ましたase2
一応、これで気が済みました(笑)。

これ見た娘が、ピカチュウも出来そうと言いました。
確かに、構造的に、色とちょっと変えれば出来そうです(笑)。


初おろしで、季節的に今しかないし~と歳には似合わない可愛さですが(笑)、無理やり自分でピアスをしていたら(笑)、片方無くしていました~horori
出来立てなのに、かなりショックで帰ってすぐにもう一つ作りました。

今回も減らし目の場所や目や鼻の場所など何度も変えて試しましたが、結局ちびウサギの方に決定。
絵付けした卵を表現したくて、下にお花模様を入れました。

子供に珍しく褒められらたので、レシピに残しておこうと思います。
春休みはレシピのまとめもしなくちゃ。
また今回もオタクになっちゃったなあ。

春が近いです。とても気持ちの良い一日でした。
明日はカメラ持参で学校です~。