息子が幼稚園の夏季保育に行ってるおかげで、リズム良い生活が出来ている。
八月からなくなっちゃうけど、大丈夫か~?だらだらしちゃいそう。。。
以前、ランチの時に幼稚園のママさんが教えてくれた便利物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/0e0d01f1aff513a0c7e2e10de4ba045f.jpg)
凄い色のゆで卵。
常温で売ってるし、浮「なあと思って今まで勇気がなくて買えなかった物。
買ってきた後は、冷蔵庫に入れるようにしている。
ゆで卵って、常温で平気なの???といまだに疑問。。。
一見、色はドきついけど、殻をむいたら、ほぼ白い普通のゆで卵でした。
ところどころ色が残っているけれど。
これを買うようになったら、面唐セったゆで卵入りのサラダや、サンドイッチが苦にならなくなった。朝ごはんにも出せるし、本当便利。
いいもの教えてもらったわ。チャレンジって大切ね!?
んで、息子に預かり保育のお弁当、サンドイッチでいい?と聞いてはみるけど、”海苔弁”との答えが返ってきます。。。
おお、やっぱりヤパーニッシュだわあ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/14afb3ce35c3a73a9954874d45785c8b.jpg)
空き時間にちびちびと製作してやっと出来た3本目の3D小花のネックレス。
葉っぱはいらないかも。花をもっと増やしても良かったかも。。
と作っても、作っても、改善点は出てくるものだ。
八月からなくなっちゃうけど、大丈夫か~?だらだらしちゃいそう。。。
以前、ランチの時に幼稚園のママさんが教えてくれた便利物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0a/0e0d01f1aff513a0c7e2e10de4ba045f.jpg)
凄い色のゆで卵。
常温で売ってるし、浮「なあと思って今まで勇気がなくて買えなかった物。
買ってきた後は、冷蔵庫に入れるようにしている。
ゆで卵って、常温で平気なの???といまだに疑問。。。
一見、色はドきついけど、殻をむいたら、ほぼ白い普通のゆで卵でした。
ところどころ色が残っているけれど。
これを買うようになったら、面唐セったゆで卵入りのサラダや、サンドイッチが苦にならなくなった。朝ごはんにも出せるし、本当便利。
いいもの教えてもらったわ。チャレンジって大切ね!?
んで、息子に預かり保育のお弁当、サンドイッチでいい?と聞いてはみるけど、”海苔弁”との答えが返ってきます。。。
おお、やっぱりヤパーニッシュだわあ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/14afb3ce35c3a73a9954874d45785c8b.jpg)
空き時間にちびちびと製作してやっと出来た3本目の3D小花のネックレス。
葉っぱはいらないかも。花をもっと増やしても良かったかも。。
と作っても、作っても、改善点は出てくるものだ。