Miistyle.JP

Miistyle.JP

Limburg リンブルク

2012-07-28 06:01:00 | お出かけ&旅行
土曜日は、いまいちな天気で、雨が降ったり止んだり。
夏休みなので、子供の好きそうな所へ行きたかったのだけど、出だしが遅すぎた。
主人は、芝刈りもしたかったらしく(お疲れ様ですbe)、行きたいところはまたの機会にお預け。

その代わりに二時間以内で行けるくらいの日帰りのお出かけにした。
お友達に可愛いと聞いていた場所。
そこに行くには、二階建て電車に乗れるから、息子が喜びそうと話を聞いていたのだけど、
車で行っちゃった(笑)。
”Limburg”リンブルクと言うところで、フランクフルトからは普通電車でも1時間10分程度らしい。

何があるって、大聖堂位しかないのだけど!?観光地のせいか、人でも多いし、坂道を上がり、大聖堂に辿りつくまでの途中に可愛いお店がいっぱいで楽しい。

主人と、息子はさくさくと上がって行くけれど(写真は帰りの下り坂だけどね)、娘と私は、小さいお店に入ってみたかった。
主人が可愛いお店に興味はないので、見たいな~と思いつつ大聖堂まで上がった。
写真で見るより、生で見ると、茶色くてとても可愛い大聖堂。
ガイドブックによると、13世紀前半のロマネスク様式からゴシック様式の過渡期に築かれているらしい。
木組みの家も沢山ありました。ドイツに住んでいると感じる~。


今回は、初めて大聖堂のなかで、キャンドルを買って灯してきました。
日本のお線香上げる感覚と一緒だね。
上の方で、集団がいて、一斉に”アーメン”と聞こえてきた。

観光地に必ず買う観光地の磁石はいつものようにゲットしました。
雨が降ったり、止んだりの中、おなかが空いた~という子達の要望で、アイスを食べました。
スパゲッティアイスと言うものらしい。どこかで見た事あったけど、初めてでした^^。
やたら、通る店、通る店で、皆が座って外でアイスを食べているものだから、子達はそれ興味を持ったのです。
もしかして名物???勉強不足です。
3種類の盛り合わせで娘と二人で半分づつ。
アイスはいまいちだなあ…。ドイツのケーキは甘さ控えめで、まだ食べれると思うのに、アイスは甘くて、いまひとつ。
今のところ、美味しいのにあたったことがないわ。


帰りの車から見える大聖堂の風景は、空の青とコントラストがすごく良くて、空にとても良く映えていました。可愛い大聖堂。
車の中から、ガラス越しに写してぼけぼけ画像ですが。

試してみたかった、行ってみたかったが達成できたので良かったです。
主人もご苦労様です。
また連れて行ってください。

ああ、主人以外は、休みモード前回です~(笑)。

耳鼻科

2012-07-27 20:54:00 | 子供 日常 つれづれ
夏休みに入って一週間経ちました。
今週は、ビーズ会親子会したり、編み物教わったりと親子で楽しみました。

以前から、幼稚園の先生から、息子の発音について心配されていました。
夏休みに、一度病院に行ってみようかと話していました。
ただの舌足らずだと思っていたので、気にしていなかったのです。
幼稚園の息子のクラスは3人の先生がいます。
1人の先生が聾学校の経験があるとかで、息子の発音に疑問を持ってくださいました。

息子は男の子の癖に、おしゃべりさんですboy
あれだけの音が入ってくるのに、発音が治らないという心配です。
親的には、可愛くて気に入っているのですが。
”おたあたん(お母さん)、てんてい(先生)、たほちゃん(おねえちゃんの名前)”
”でてんしゃ(自転車)、ぼつ(僕)、~なんだお(なんだよ)”等等。
どうも、Kの発音がTになってしまうというものです。
素人にはわかりませんが、先生によれば、聴力障害もいろんな種類があり、特定の音だけが聞き取れないなどの障害などもあるらしいのです。
それを心配してくださってのことでした。
細かい事まで、気づいて心配して頂いて、良い幼稚園です。

ドイツの病院なので、英語もやっとこさの母親の心配を受けて、先生が耳鼻科の先生宛にドイツ語で手紙を書いてくださいました。
先生、流石カッコいいわ~。
気合で行けばどうにかなると、ちょっと緊張しながら連れて行きました。
日本語の問診表などをネットで引っ張って持って行きましたが、取り越し苦労でした。
日本人が沢山来るとかで、日本語の問診表が用意してありました。
先生も当たり前に英語で対応してくれて、問題なく受診できました。
というか、先生が話すので、私はうんうんと聞いていて殆ど返事をするだけなんだもん(笑)。

今は、ボタンとか押さなくて、じっとしているだけで解る検査があるのですね。
検査のご褒美にラムネをもらってご機嫌の息子。どこの病院でもグミや、飴をくれます。
検査の結果は”問題なし”でした。
私は、子供特有の舌足らずだと思っていて、ドクターに言うと、ドクターも成長途中によくある問題だろうと思う、というようなことを言いました。
要するに、うまく発音するまでに子供特有の発音があるけれど、そういうことなのかなと私も思います。
幼稚園の先生にと、テスト結果に添えて、一言書いてもらって終わりました。
また、これから様子を見て、まだ良くならないとかであれば、ここに来る通訳さん(私のお世話になったドイツ語の先生がここの病院の通訳をしているみたい)と一緒にきて、問題を考えましょうと言いました。
それって、やっぱり、親の私の幼稚な英語では対応できない、込み入った専門用語とか出てくるってことね~ase2。ははは~。

アメリカで、赤ちゃんのかほさんをつれて、小児科とか普通に行ってたよなあと思い出し、案ずるより産むが易しねと思ったのでした。
ここがドイツの病院だし、英語も10年前になるから、英語ききとれるかと言うことについてもかな~り自信をなくしていました。
結構、行けば何とかなるものです。
ここで重要なのは、使うかもしれないという単語や、ドクターに伝えたい事柄だけはあらかじめ、調べてメモしていくことかなと。
海外生活で、一番の心配事が病院とかでの対応だったので、ここでまた度胸がつきました。
最悪、込み入った話になったら、電話で主人に代わろうなどと気持ちに保険もかけていけば浮ュないね。
頑張りまっス!
今度は、いよいよ、そろそろ行かなくてはいけない、歯科に行くかな~。

何はともあれ問題なし。息子は普段から、声が通るし、大きすぎる声なので、それは気になっていました。
検査により、息子の聴力に問題なくてよかった、良かった。

そうそう、この日のフランクフルトは35度も記録しましたよ。
暑かったはずだ~~。
やたら薄着のドイツ人が沢山いたな。

帰りに駅の地下で親子でタイカレーや、ピザを食べて帰ったのでした。
へへ。地下の店で買って、通路の真ん中の柱そばにあるテーブルで適当に食べるというシステム。
駅地下通り道なので、知り合いに合わなくてよかったわ(爆)。
あまり、日本人はやらないかしらね??私も1人ではちと恥ずかしい感じだけど…^^;。

気になっていたことが一つ片付いてほっとしました。

















フォーゼ出来た。

2012-07-22 06:44:00 | ビーズ
金曜日から、子達の幼稚園、小学校の夏休みが始まりました。
終業式の帰りに、家で、第二弾の巻き寿司会をしました。
同じ時期に来たお友達親子が二組も移動になり、送別会を兼ねた会になりました。
親子で、総勢19人もの家にぎゅうぎゅうと集まって、わいわいとお寿司を巻いて、食べて、子達は遊んで、ママたちはおしゃべりをしてと楽しみました。
まさか、前から計画していたお寿司の会が送別会になってしまうとは、想像もしていませんでした。
男の子も、女の子も、同時期に来て、兄弟でも皆仲良くしていたので、寂しい限りです。
たった一年足らずの短い時間でしたが、仲良くして頂いてありがとうございました。
日本、そして、他の国に行っても、頑張ってね~。
(カメラが行方不明で、撮ってない~ 私ばか~。)
携帯では皆の姿を撮ったので、大量のお寿司の写真は殆ど撮りそこない…ase2

さて、二学期にバザーがあるので、夏休みにバザーの寄付の品を作っています。
今年も手撃ノしました。女の子のものは、アクセサリーが思いついています。
男の子は???思いつかな~い。あまり、飾り系は要らなさそうだし…。
幼稚園生くらいの子しか欲しがらないだろうけど、試作として、息子が喜ぶ仮面ライダーフォーゼの顔のストラップを作ってみた。
最初見たとき、あの頭のとんがりは何~~?と正直びっくりしてしまった。
(実は、見たことないんだけどね…^^;。ネットやYOUTUBEで勉強したよ 笑)


こんな感じでどうかなあ?イケてる??黒いところもう少し削ったほうがいいね。
図面と、実際に作ると、ちょっとまた誤差が生じるね。

バザーにと思ったが、小学生には必要なさそう…。
バザーについてきた弟君や幼稚園児にならウケルかな??
既に2つ試作して、もう気が済んでしまったうえに、結構作業が重いなあ(笑)。
<imgsrc="/miistyle/timg/middle_1342908902.jpg" border="0">
う~ん、他の物にするか、時間を見つけて、まだちびちび作るかだ。
うう~ん、まだゴーバスターズの青と、黄色も作っていないのに。
まずは、息子が自分のリュックに付ける用だと、持って行かれてしまう予感…。
なにか、簡単で量産できる男の子が欲しがる手剣iはないかな~??
夏休みはバザー内職だ~。



可愛い作品

2012-07-13 04:28:00 | ビーズ
今朝は、もう秋が来てしまったの??と言うような冷え込み方。
夏服もまだ着きらないままは嫌だ~。
あと一週間で、子達が夏休みなので、ビーズ会も今期はもう無しです。
毎日、忙しくしていて、夏休み前で、一気に送別会や、面談などであっという間に一日が過ぎて行きます~。
毎回思うのですが、本当にびっくりするほど見送る方が多くて、寂しいですhorori
送別カードも、子供達も、毎学期ごとに沢山の枚数を書きます。
寂しいけれど、それがこちらで生活する事で当たり前の習慣のようなものです。
一年足らずの生活の中で、一体どれだけの人たちが入れ替わったのでしょう。
大げさに言うと、まるで人生の縮小版を味わっているみたい!?です。
仲良くなったと思ったら、もう、さよならを言って…の繰り返しです。

今日の面談でも、担任の先生に言われました。”まさか、転勤とかはまだないですよ
ね??”
もちろん、まだ一年たらずなのでありませんと応えました。
すると、先生は、”毎回、先生、実は…”と言って、移動の話を切り出す親御さんが多いらしく、そのたびに先生もドキッとするのだそうです。先生も大変そうです。

書いていて、しんみりとしてしまいましたが、さて、
ちょっと前になりますが、最近ビーズ会で人気だった、ネックレス。

同じ編み方で、ビーズノ色やサイズを変えるだけで、表情ががらりと変わります。
どれもそれぞてに可愛いです。
面唐ュさがりせっかちなので、またまた一筆書き風ステッチで一気に編めるものを考えました。
強いていうなら、デイジーチェーンの応用編にでもなるかなあ??でも立体になるのがこだわりなのですよ。プリッと立体で可愛いです。
短時間で編めて、簡単なのに出来上がりは可愛いので、日常使いにもってこいの人気さんと思います。
黒いロングタイプは、センスの良いAさんの作品です。ロングに作ってみたそうです。
色も、かっこよく合わせて素敵ですよね。
ビーズ会を始めてまだそんなに経っていないと思うのですが、皆さん、もう既に自分のカラーがしっかり出るようです。
それを見るのもとても楽しみなのです。これ、○○さんらしいね~と皆でわいわい意見を出し合うのも楽しいものです。


そして、これ,可愛い小さなブレスレットです。
フランスに一緒に行ったママが、ホテルや、ICEの移動中に強化合宿のように!?頑張って仕上げた娘さんのブレスレットです。
クロッシェは、移動中の作業にもってこいですね。
幼稚園児の娘さんが、ボタン屋さんで、蝶のボタンを自分で選んだんです。
5歳児にして、なかなかのセンスではないか~!?
可愛いですよね。娘さんもきっと喜ぶことでしょう。

さて、あと一週間で、夏休みです。
残すところ一週間、お弁当つくり頑張ろう~!


ストラスブール

2012-07-04 05:36:00 | 子供 日常 つれづれ
娘が先週は学校の合宿に行きました。
4年生から6年まで皆です。一度も親元から離れたことないのに、いきなり3泊4日~?と驚きましたが、本人はけろっとしていました。

シールラリーしたり、プールに行ったり、ハイキングに、バーベキューと楽しい思い出が出来たようです。
縦割りでのグループ結成も良い勉強になったことでしょう。
良い経験をさせて頂いて、ありがたいです。

娘が戻る日に、悪い母は、幼稚園のママ親子さんたちと一緒に一泊で、ストラスブールに行ってきました。ちゃっかりお迎えはパパにお任せです。
ごめんよ家族~。
初フランスです~kirakira
ドイツ読みをするとシュトラスブルクとなるそう。
ドイツとフランスの国境近くで、幾たびかドイツ領にもなり、シュトラスブルクにもなっているらしいですが。

スーパー行動力のあるお友達がいたおかげで、フランス語に困ることなく過ごせました。
サバイバルフランス語だと謙遜するけれど、十分会話をしていたよ!?感謝、感謝。
フランスは英語が通じないとよく言われますが、観光地なせいか、意外と英語通じるとも感じました。
ドイツ語も通じるので、不思議な土地です。。。ドイツ語も、単語つなぎでしか話せない自分が情けない。。。でも、まだ諦めてはないのよ。。

真夏日で本当に熱かった。中には入らなかったけれども、ゴシック様式のノートルダム大聖堂。
光が差して、迫力満点!
博識な友達の説明によると、ゴシック様式と言うのは、少しでも神様に近づくために、高く、高くということで、つんつんとしたとんがった造りになっているのだそう。
なので、つんつんなのね。

最初の目的は、これ。日本にもある”ラ、ドログリー”
欲しいと思ったものが売り切れだったりして、ちょっと残念でした。
ビーズキャップの綺麗な物と、アクリルパーツを数点購入。





国境をちょこっと越えただけなのに、この味の変わりようは何なの~。
フランス物の全てに繊細さがある!日本女子がフランスにはまるのが、やっと理解できました。今度はパリ!?
パンもケーキも一緒になってるのが面白い。
とにかく、全部美味しい~。繊細~。
ドイツ=ブラットブルスト→フランスにちょこっと足を踏み入れる、フランス=キッシュ
な私の勝手なイメージでなんておしゃれ~。
ドイツ=丸パン、もしくはライ麦パン→ちょっと足を踏み入れるフランス=クロワッサン、ブリオッシュですよ(笑)。
本当に、ヨーロッパは不思議だ。陸続きなのに、言葉がこんなに違うのが面白い。
他の国にも行ってみたくなる。



木組みの家が沢山。次回行けるなら、娘と来て、プティットフランスをゆっくり歩いてみたい。
次の日は雨が降って、観光の車に乗りました。
私以外は子連れなので、観光の車に乗ってよかったね。
お友達は、女の子連れなので、可愛い洋服も沢山買っていたよ。
けいくん連れて行かなくて良かった…。彼と行くと散財しそうだ(笑)。
男の子の癖に買い物大好きだもんなあ。

ホテルの受付のお姉さんが、日本に居たことあるとかで、日本語が少し出来て、嬉しかったなあ。
やはり、私も、今度外国行くときは、せめて挨拶ぐらいは勉強して行かなきゃと思ったのでした。
一緒に、誘ってくれたお友達達、ありがとう~~。良い経験になったよ。

それにしても、家に戻ったときの、子供の第一声は”お土産は~?”だって…^^;;。
がっくし…。けいくんも全然平気で、そっけないこと。
それなら母は、またどこか行っちゃうよ。

夏休みはどこか行きたいな。