goo blog サービス終了のお知らせ 

アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

もちろん、こっちも。

2022年07月29日 08時06分44秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月28日)】

この日のメインは、れんこんと鶏むねのチャイナデリ風
・・・・って、茶色い足が写り込んでますけど

初めて作りましたが、もっちりしたれんこんとデパ地下風な味付けが、おいしかったです
(レシピは、コチラ

あとは、冬瓜そぼろ煮、砂ずりポン酢、豚とゴーヤーの辛味噌炒め
・・・・って、まだ足が写り込んでます

豚とゴーヤーの辛味噌炒めは、ひき肉の代わりにバラ肉で作りました(レシピは、コチラ


ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ

ネットで買った液体歯磨きを箱から出したら、興味津々でチェックに来た、くるみ
液体歯磨きについてたシールを噛み、頭突きで倒した後・・・・


おまけについてた歯ブラシに、興味が移った様子

すると・・・・

歯ブラシを噛んで、持ち上げたっ


くわえて、横へ移動


やめてくれたと思ったら・・・・


ぎゃあっ


ガリガリと歯ブラシを噛む、くるみ


玉子のパックと、噛み心地が似てるのかも・・・・(玉子パックは毎回噛みます

とはいえ、捨てる玉子のパックと違って、これはまだ使うものなので、取り上げる

当然や


ボロボロになった歯ブラシにピントを合わせて、撮ってると・・・・


また液体歯磨きを噛む、くるみ


速攻で取り上げて、さっさと片づけました

◆人気ブログランキングに参加しています◆
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 
上のボタン2つをポチっと押して応援いただけると、更新の励みになります



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Milaoyaji)
2022-07-29 08:29:30
ミルキーとらじろう飼い主さん、こんにちは。

猫って必ず新しいものをチェックしますよね。これはもう猫の本能なのでしょうか。

にしてもくるみちゃんは玉子のパックっぽい材質のものがお気に入りみたいですね~。

こっちは夕べ、和菓子をミラに食われてしまいました・・・。
返信する
Unknown (めいママ)
2022-07-29 09:29:34
くるみちゃん☺️玉子パックに歯ブラシのプラのカミカミ😺噛む間食というか☺️バリバリとした音がクセになったのか!本人しかわからないけどかわいい💞💞です☺️
返信する
Unknown (yoiko)
2022-07-29 12:11:31
歯ブラシのパック、そういや卵パックに似てますねw
あぁっ、検疫通らず中身チェックですかー!?
歯ブラシ開封するときを待つとしますか、くるみちゃん♪
液体歯磨きの出口んとこ!
そこを潰されちゃ致命的でしたねw
でも、一番噛みやすそう(* ̄艸 ̄)
返信する
お返事書きました♪ (ミルキーとらじろう飼い主)
2022-07-29 17:44:39
>Milaoyajiさん
はい、新しいものチェックは、本能と言っていいと思います
しないネコは聞いたこともありませんよ
くるみ、どうもプラスチック系が好きみたいです
ミラちゃん、和菓子を食べるとはなかなかのツウですね
ミルキーも和菓子も洋菓子も大好きでしたよ

>めいママさん
たしかにプラスチックは噛むと音がするので、
それが好きなのかもですね
噛んでも構わないものならいいんですけど、
電化製品のコードも噛むし、プラスチックのカバーしても、
カバーの上から噛むんですよね

>yoikoさん
玉子パックも歯ブラシも、噛むと音がしますもんね
噛み心地もきっと似てる気がします
歯ブラシも持ち手の所なので、噛まれてもまだいいんですが、
液体歯磨きの出る所は、これはアカンとすぐに取り上げました
ここを潰されると、ポンプが台無しですもんね
でもたしかに噛みやすそうで噛みたくなる感じですよね
返信する
Unknown (yamami)
2022-07-29 18:16:32
くるみちゃんのカミカミは
うたもよくやっていました。
とりあえず何でも噛んでいました(^^)
くるみちゃんの姿を見ていると懐かしいです。
ダンナの鮎釣りは基本、元気な子をリリースです。
弱っている鮎だけ持って帰ってきます。
漁師じゃないんやから
遊びに付き合ってもらってるんやからってことで
海釣りもそうしてもらってます!(^^)!
持って帰った魚は絶対に食べます。
返信する
お返事書きました♪ (ミルキーとらじろう飼い主)
2022-07-30 10:36:09
>yamamiさん
うたちゃん、噛むよりカメラ引き寄せるイメージが強いですが、
くるみと同類の噛み噛みっ子だったんですね
くるみはモノだけじゃなく、ニンゲンも噛むので、困ったチャンです
ダンナさんの釣りは、キャッチ&リリースって、
なんかめっちゃプロって感じですね
鮎は釣るのめっちゃ難しいと聞きますよ
ちゃんと食べられる分だけ持って帰ってくれるの、素晴らしいです
返信する

コメントを投稿