まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月13日)】
この日のメインは、豚の生姜焼き
あとは、根菜きんぴら、小松菜と野菜天のマヨポン酢、三つ葉の卵とじ、冷奴2色
それから、友人宅の新年会でいただいた、マスの燻製
一緒にマス釣りに行った友人のお手製で、めっちゃおいしいです
ところで、今日1月14日は、ミルキーの命日です
2020年に19歳で旅立ってから、ちょうど5年が経ちました
親バカを抜きにしても、女優かモデルのようにかわいいミルキーでしたが、
顔がかわいいだけでなく、かぶり物もなんでもOKで、カメラ目線も得意でした
お正月には、獅子舞
鏡餅も
ハロウィンのマント
クリスマスサンタ
ジュリー風の帽子
地毛で作った帽子
うさぎさん
ひつじさん
果物のアミアミ
みかんのネットは、パンスト罰ゲーム風に
いろいろやってくれて、たくさんの笑いと癒しをくれて、本当にありがとう、ミルキー
何年経っても、ミルキーはワタシにとって永遠です
今日は、ミルキーへの感謝の日であるとともに、くるみのお誕生日でもあります
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(12月13日)】
この日のメインは、イチボの焼き肉
飼い主ひとりごはんだったので、先日の焼き肉の残りを冷凍してたお肉で、作りました
あとは、今金男爵とブロッコリーの明太マヨ和え、小松菜と野菜天のマヨポン酢、具だくさんひじき煮、鶏レバーの甘辛煮
ところで、今日14日はミルキーのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)
なので、ちょうど9年前の、2015年12月23日の、記事にしていなかった写真から、どうぞ
クリスマスの写真撮影のため、衣装を着てスタンバイする、女優ミルキー
ベテラン女優のミルキーは、とらじろうにもしっかり声かけ
女優ミルキーと違って、ヤル気のないとらじろう
「じゃ、そろそろ撮影しま~す」
ということで・・・・
お座りポーズをキメたところで・・・・
とらじろうの帽子がズレたことが気になる、女優ミルキー
気を取り直して・・・・
さすが女優ミルキーの、貫禄でした
【おまけ】
女優ミルキーに触発されたのか、とらじろうもけっこう頑張ってくれました
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(11月14日)】
この日のメインは、サワラの塩焼き
あとは、ポテサラ、ニラごまマヨ醤油、きんぴらごぼう、冬瓜とささみの煮物
ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、
コチラ)
相方が食べてるどら焼きを、執念で狙い続ける、ミルキー
またしても、手を出すものの・・・・
そんな必死なミルキーに構わず、どら焼きを食べる、相方
そうはさせじと、手を出し続ける、ミルキー
手を出すミルキーと、どら焼きを食べる相方の、攻防
そうこうするうちに、どんどん小さくなっていく、どら焼き
でもあきらめない、ミルキー
でしたが・・・・
最後のひとくちも相方に食べられ、めっちゃショックな、ミルキーでした
くるみもミルキーと同じく、和菓子も洋菓子も大好きで、おねだりもしてきますが、
こうして改めてミルキーを見ると、食べ物への執念が、くるみより数段上だと思います
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(11月13日)】
この日のメインは、ステーキ
ハネシタという部位です
あとは、タコとわけぎの酢味噌、じゃがいもとアボカドのサラダ、根菜サラダ、キムチごま油男前豆腐
ところで、今日14日はミルキーのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)
なので、ちょうど6年前の、2018年11月26日の、記事にしていなかった写真から、どうぞ
どら焼きを食べてる相方に、にじり寄る、ミルキー
どら焼きに、ロック・オン(ちなみに和菓子も洋菓子も好きです
)
思わず、手が出る
反対の手も、出る
そして、立ち上がる
どら焼きが近づくと、思わず前のめり
でも・・・・
ちょっと遠ざけられて、めっちゃ残念顔
ふたたび、近づけられると・・・・
思わず、立ち上がる
真剣な顔で、どら焼きを見つめる、ミルキー
でも・・・・
また遠ざけられ、がっかり
それでも全くめげずに、どら焼きを狙い続ける、執念のミルキーでした
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(10月13日)】
この日のメインは、京都一の傳の銀ダラの蔵味噌漬け
あとは、ちくわとキャベツの梅風味、きゅうりとわかめの酢の物、切り干し大根煮、オクラとえのきとベーコンのバター炒め
ところで、今日14日はミルキーのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)
なので、ちょうど9年前の、2015年10月14日の記事にしていなかった写真から、どうぞ
晩ごはんのサンマに、ロック・オンの、ミルキー
サンマを見つめる、真剣なまなざし
なので・・・・
すだちを見せると、すっぱい顔に
ま、その程度でめげる、ミルキーではなく
相方のお皿も、チェック
めっちゃガン見
そして再び、飼い主のほうへ
テーブルをウロウロして、忙しいミルキーをよそに、座椅子の上で寝てる、とらじろう
そして、その後・・・・
テーブルを降りて、相方からサンマのおすそわけをもらい、ご機嫌のミルキーでした
ちなみにとらじろうは、相変わらず背後でボーっとしてます