アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

突撃!ウチの晩ごはん(3月29日~30日)

2010年03月31日 17時07分21秒 | 食べ物

昨日は出かけてて更新できなかったので、まずはおとといの晩ごはん

牛肉と人参のゴボウ巻きエビとアボカドとじゃがいものサラダじゃことわかめときゅうりの酢の物ニラもやし炒めキノコと三つ葉の白だし和え

 

そしていつもの、じぃ~っと見つめるネコひとり

 

そして昨日は、ホタルイカと春野菜の炒めものカイワレともやしの和え物えのきわかめ(マヨ、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ゴマ油で)、残りモンのエビとアボカドとじゃがいものサラダ

 

あと、小松菜とひじきのミートローフ

材料混ぜて、チンするだけの簡単メニューでしたが、なかなかうまかったっス

 

そしてじぃ~っと懇願するネコひとり

毎日毎日、ご苦労なこってす

 

その後、珍しく飼い主のおひざにオン

 

飼い主、ミルキーともどもご満悦な夜でした


新旧交代。

2010年03月29日 14時05分49秒 | ネコ

ミルキーがちょこんと座っているのは・・・・・

 

我が家の洗濯機

だいぶん年季が入ってきたので、ついに買い換えることに

 

 

・・・ということで、ニューフェース登場

無事、ミルキーさんの検閲も済んだようで・・・

いい働き、期待していますよ~


突撃!ウチの晩ごはん(3月28日)

2010年03月29日 13時48分40秒 | 食べ物

昨日のメニューはお好み焼き~

 

もちろんぶた玉で、あとはおもちと紅ショウガたっぷりと入れました

まみたんオススメのてんぷら粉に、長いもいれてみましたが、サクっとしててうまかったッス

 

あとは、残ってた豆腐ハンバーグも焼いときました

土曜日かなりゼータクしたので、今夜はリーズナブルにすませました

 

そそられるモノがなく、ミルキーさんも早々に退散

 

で、ネタがないので、こないだ買い物途中で見かけた鳥さんでも

 

あと、外で飼われてるっぽいネコさん

ちょっと写真が小さくて見えづらいですが、やっぱ一般的にお目にかかるネコって、小柄ですよね~(っていうか、ウチのコがでかすぎ)


突撃!ウチの昼&晩ごはん(3月27日)

2010年03月28日 13時16分27秒 | 食べ物

土曜日は、相方のお父さんのお墓参りに、お母さんと3人で行ってきました

で、せっかくなので、帰りに実家近くの”萌えぎ”さんというお店で、予約していた季節のミニ懐石をいただきました

 

まずはわけぎのぬた和えと、初カツオのたたき(カツオが新鮮で色がきれいでした)

 

 

そしてほたてのしんじょと新ワカメのお吸い物と、サワラの味噌焼き(しんじょはホタテの旨みがぎゅっと濃縮、サワラは味噌の味付けがあっさり絶妙)

 

蓮根まんじゅうと若タケノコ鯛の白子とアスパラ・菜の花の天ぷら、あとはご飯とお吸い物とお漬物(鯛の白子は初めて食べましたが、サクっとふわとろでうまかったッス)

 

〆はラズベリーのアイス

お店の全体の雰囲気もすごくよくて、器にもこだわってるらしく、ゆったりした気持ちでいただけました

そして料理はおダシがきいてて薄味で、食材も旬のものが満載で、とってもおいしかったです

ただし車だったので、一滴も飲めなかったのが残念でなりません・・・

 

そして家に帰ってから、晩ごはんはそれでもやっぱり”ゆう桐”へ出勤

お造り盛り合わせは、マグロのとろろ海苔巻き・赤貝・とり貝

 

そしてホタルイカとクジラのおばけの酢味噌かけ(うどときゅうり付け合わせ)

 

あとはフライ盛り合わせ(イワシのシソ巻き、エビ、ミルフィーユとんかつ)、鮭の親子焼きそらまめ乗せ白身魚の明太子焼きで、今日も満足・満腹

昼も夜もごちそう食べて、お父さんもきっと羨ましがっておられることでしょう(お墓にビールお供えしたので許してくださいね)

 

でもお父さんはお酒好きなので、ビールだけじゃ物足りないといけないから、ミルキーさんからお供えして(焼酎”かのか”です)

これで満足してもらえたでしょうか・・・・・


突撃!ウチの晩ごはん(3月26日)

2010年03月28日 13時02分16秒 | 食べ物

金曜日のメニューは、豆腐ハンバーグ(コールスローサラダ添え)ホタルイカとわけぎのぬた和え筑前煮きのことミョウガの白だし和え

 

そしていつものポーズ

 

仕方ないので、ササミをちょこっとあげることに

 

最近は、とらじろうもササミが大好き

せっかくふたりで気ぃよくササミを食べたのだが・・・・

ナゼか相方にダブルで拉致られ、必死に抵抗してました