goo blog サービス終了のお知らせ 

アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

たまには、バトル。

2015年08月31日 08時27分19秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(8月30日)】

この日のメインは、手羽元のさっぱり煮(レシピは、コチラ



あとは、冷蔵庫の残りモンをたくさん並べました



それから、ふるさと納税でもらった生うに、食べました

ちょっと色が濃くて小ぶりなエゾバフンウニ、先日の大きなムラサキウニより高級だそうです
あ、もちろん日本酒、いただきました



ところで、不穏な空気のふたり




つい目をそらしてしまう、弱気なとらじろう

でも・・・・・・

くつろごうと、ミルキーが背中を見せた瞬間・・・・・・・



背後から、とらじろうが襲撃



不意を突かれたミルキー



寝技に持ち込む、とらじろう



そうはさせじと、起き上がろうとするミルキー



ミルキー、体勢を整え・・・・・・・



渾身の、キシャーッ



ミルキーのシャーに、ビビるとらじろう



ギロリとにらまれ、さらにビビる、とらじろうでした

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっと押していただけると、更新の励みになります(1日1クリック有効です)
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoiko)
2015-08-31 13:31:44
ガンゼ(バフンウニ)だったんですか!
うぁこりゃ豪勢☆ こちらでもめったに買えない高級品扱いですよ(≧∇≦)

そして同じくらい貴重なバトルシーンw
ミルキー姐さんてば、ほとんど動かずにかわせてますねw
もしや、酔拳!?
返信する
Unknown (Unknown)
2015-08-31 15:30:45
たまには、バトル。 キャプションが秀逸なので、いつもおもわず笑ってしまいます。ウチにも15歳の八分の一アメショーのオスがいました。5年遅れて仲間入りしたノラ上がりとは、最期まで相性があわなかったようです。二匹とも二年前病死。三つ指ついてひと足先に食卓前に座るシーンを食事の度に思いだします。
返信する
Unknown (yamami)
2015-08-31 16:08:23
ふるさと納税で普段自分では
買わないような物が送られてくると
嬉しいですよね~

ミルキーちゃん、凄い迫力ですね(^_^)
こりゃ~とらじろうくんもビビッてしまうかも。
テトーもよくゆぱに怒っていますが
ゆぱはどこ吹く風です(^_^;)
返信する
Unknown (はは)
2015-08-31 16:34:19
おお~!バフンウニはなかなかお目にかかれない♪
これは美味しいにきまってますよね~♪


久々のバトル、ミルキーちゃんの迫力勝ちですね。

で、ウニの所にかわいいおみ足が・・・
かなりツボ(・▽・)可愛いなぁぁ。
返信する
Unknown (けい)
2015-08-31 20:11:01
けんかを制するのは
大きさでも先制攻撃でもないのね
き・は・く ( ̄m ̄* )
気迫ですな
返信する
Unknown (メルモママ)
2015-08-31 23:56:21
とらじろう君
やっちゃったね
怒られちゃったぁ~

ミルキーちゃんの勝ちですね
返信する
Unknown (やらいちょう)
2015-09-01 07:04:11
やはり全身から醸し出す凄み!
勝負あった!
返信する
>コメントいただいた皆さまへ (ミルキーとらじろう飼い主)
2015-09-01 08:44:50
>yoikoさん
ムラサキウニが2パック、バフンウニが1パックでした
基本、ミルキーは動かず、迫力だけでとらじろうを撃退します

>Unknownさん
ふたりいっぺんにいなくなって、ほんとお寂しい限りだと思います
拙ブログで少しでも和んでいただければ幸いです
ウチは仲が悪くはないですが、相性は合わないようで
くしくも昨日、ミルキーがテーブルで三つ指ついてお座りしてました

>yamamiさん
ふるさと納税、次は新米をオーダーしました
ゆぱくん、やっぱりとらじろうとキャラが似てるんですよね

>ははさん
バフンウニはそちらでも貴重なんですね
さすがにウニは食べませんでしたが、おいしいものだという雰囲気がしたから、
近くでガン見してたのかもしれません

>けいさん
そう、まさしく気迫
若いもんに勝つには、それしかありませんよね

>メルモママさん
いつもミルキーに気おされて、とらじろうが負けますが、
怒られてもめげないのが、とらじろうなんですよね

>やらいちょうさん
いつも勝敗は決まってるんですが、懲りないとらじろう、またやってました
返信する

コメントを投稿