アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

アピール方法を変える、くるみ。

2020年12月11日 07時58分37秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(12月10日)】

この日のメインは、牛肉とセロリの炒め物


あとは、春菊白和え、水菜と大根のサラダ、豚と大根のオイスター炒め煮、さつま芋バター




ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ

必死でごはんくれアピールをする、くるみですが・・・・


ここではダメだと判断したらしく・・・・


キッチンカウンターの上に、移動

そして・・・・

飼い主を、にらみつけ・・・・


ごはんがもらえず、あからさまに、不機嫌顔


「それなら、もっとかわいくおねだりしてよ」


「そう」





「不機嫌さが、顔に出てるで・・・・」


「はい、よくできました~」

こうしてようやくごはんがもらえた、くるみでした

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます
コメントは楽しく拝見しておりますが、お返事はお休みさせていただいております
ご理解のほど、よろしくお願いいたします


ごはんくれアピールの、くるみ。

2020年12月10日 08時20分36秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(12月9日)】

この日のメインは、豚しゃぶ小鍋

寒い季節なので、豚しゃぶサラダではなく、小鍋で食べてます
聖護院かぶらのもみじおろしポン酢が、最近のお気に入りです

あとは、小松菜カニカマピリ辛マヨ、大根の皮の洋風きんぴら、卵ときくらげの炒め物、小松菜煮びたし




ところで、絶賛食欲増進中の、くるみ(すでに体重4.1kg
飼い主が、晩ごはん作ってると・・・・

足元に、やってきて・・・・


ごはんくれと、鳴きます


無視しても・・・・


何度も大声で、鳴きまくります

そして・・・・

鳴きながら、すっくと、立ち上がり・・・・


フレームアウト

何してるのかというと・・・・・

ごはんくれアピールで、飼い主の足で爪とぎ


しつこく何度も、鳴いてアピール


静かにごはんくれアピールができない、くるみでした

ちなみにミルキーととらじろうのおねだりは、こんな感じ

きちんとお座りして、ひたすら目ヂカラで訴えるミルキーと、ヤル気のないとらじろうでした

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます
コメントは楽しく拝見しておりますが、お返事はお休みさせていただいております
ご理解のほど、よろしくお願いいたします


エキサイトした顔。

2020年12月09日 07時58分31秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(12月8日)】

この日のメインは、八宝菜


あとは、小松菜煮びたし、豚と大根のオイスターソース煮、鶏皮ポン酢、ほうれん草ごま和え




ところで、ハンモックの上で、横着遊びの、くるみ




飼い主が、じゃらしを振ってます


寝転がったままでも、かなりハッスル


ネコキック炸裂


得意の、ガブリ


こうして、どんどんエキサイトしてくると・・・・


顔が


まるで、鬼の形相


コワすぎる・・・・

そして・・・・

般若


エキサイトすると、めっちゃ凶悪な顔になる、くるみでした

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます
コメントは楽しく拝見しておりますが、お返事はお休みさせていただいております
ご理解のほど、よろしくお願いいたします


鍋の季節には、まだちょっと早い。

2020年12月08日 08時02分16秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(12月7日)】

この日のメインは、酢豚

油で揚げず、豚コマ肉を丸めて作るので、柔らかく、お手軽ヘルシーでおいしいです
(レシピは、コチラ

あとは、鶏皮ポン酢、卵ときくらげの炒め物、ほうれん草ごま和え、サラスパ



ところで、くるみがねこ鍋の中で、毛繕い

そろそろ寒かろうと、ねこ鍋のスイッチを入れて、出してあげてたのですが、
なかなか入ってくれず、今シーズン初のねこ鍋イン

でも、小さい頃は・・・・

こんな感じで、ねこ鍋入ってたんですよ(っていうか、めっちゃ小さい

久しぶりの、ねこ鍋で・・・・

この後ろ姿は、あくびしてますね

「今日は珍しく、ねこ鍋に入ってるんやね」


「ぬくぬくで、気持ちええやろ」




普段ハンモックやベッドで寝てるくるみには、ねこ鍋はちょっと硬いのかもしれません


とはいえ、毛繕いして、リラックスモード


親指も、念入りにお手入れ

そして、毛繕いが終わると・・・・

そろそろ眠たくなってきたのかな


寝るのかと思いきや、何かが気になったらしく、すぐに出て行ってしまいました

まだねこの季節には、ちょっと早いのかもしれません


ねこ鍋の達人、ミルキーの域に達するには、くるみはまだまだ、落ち着きが足りませんね

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます
コメントは楽しく拝見しておりますが、お返事はお休みさせていただいております
ご理解のほど、よろしくお願いいたします


ハンター、くるみ。

2020年12月07日 08時16分27秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(12月6日)】

この日のメインは、びっくりのハンバーグ

おなじみ、びっくりド○キー風のハンバーグ(レシピは、コチラ
ふっくらジューシー、マヨや味噌を混ぜ込んであるので、そのままいただけます
タネが柔らかくて焦げやすいので、じっくり蒸し焼きにするのがコツです

あとは、タコとわけぎの酢味噌、サラスパ、小松菜煮びたし、厚揚げ焼き



ところで、ハンターくるみが、獲物を狙う様子を、どうぞ

【その1】





ちなみに、獲物は飼い主が振ってる、おもちゃです


【その2】


布団の影に隠れて、身をひそめる、くるみ


かくれんぼしてるつもりらしく、飼い主が顔を出すと、ジャンプして襲いかかられます


【その3】


くるみが見てるのは、熱帯魚の水槽


ちゃんと網をかぶせてあるので、今まで一度も食べられたことはありません


【その4】


飼い主が、カシャカシャぶんぶんを振ってます


マズルぷっくり


お腹のチャック、全開





こうして日々、獲物を狙う、ハンターくるみでした

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます
コメントは楽しく拝見しておりますが、お返事はお休みさせていただいております
ご理解のほど、よろしくお願いいたします