goo blog サービス終了のお知らせ 

アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

ひねる、くるみ。

2022年04月25日 08時07分02秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月24日)】

この日のメインは、豚肉の塩麹漬け焼き


あとは、若竹煮、ホタルイカとわけぎの酢味噌、炒り豆腐、鳥皮と新玉ねぎポン酢

晩ごはんチェックしてる茶っこい足が写り込んでますけど


ところで、ふと見ると、くるみがこんなポーズに




あ、こっち向いた


「いや、文句はないけど、めっちゃひねってるなと思って」


・・・・


「なんでまた、そんなことを」





くびれって・・・・


ま、くびれるには、程遠いようですけどね

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます


くるみのあくび、2連発。

2022年04月24日 08時24分46秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月23日)】

土曜日はおなじみ、「すゞや」さんに行ってきました

最初はもちろん、お造り盛り合わせ

それから、チキン南蛮


ホタルイカの天ぷら


じゃがいもトマトチーズ焼き


ダシ香る出し巻き玉子(食べかけました




ところで、久しぶりにくるみのあくびが撮れましたので、どうぞ







あくびMAX


ラストの「い゛っ」がブレブレ

気を取り直して、もういっちょ







あくび、MAX


やっぱり、ラストの「い゛っ」がブレブレでした

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます


窓辺の、ふたり。(とらじろうメモリー 2013年4月17日)

2022年04月23日 07時52分19秒 | とらじろうメモリー

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月22日)】

この日のメインは、鶏とタケノコのつくねハンバーグ

粗く刻んだ茹でタケノコと、鶏ミンチで作りました

あとは、ホタルイカとわけぎの酢味噌、長芋とろろ、具沢山ひじき煮、小松菜煮びたし




ところで、今日23日はとらじろうのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)

なので、ちょうど9年前の2013年4月17日の、記事にしていなかった写真から、どうぞ

マンションの廊下側の窓辺に並んで、外を見つめる、ミルキーととらじろう

寒い時期、ずっと閉めてた窓を久しぶりに開けたので、ふたりとも見に来たようです


じっと外を眺めるミルキーとは対照的に・・・・


キョロキョロするとらじろう





相変わらず、忍耐力のないオトコでして


隣のミルキーは、ひたすら外を眺め続けてるんですけどね


まぁたしかに、そんなに面白い景色ではないと思うけどね

そして、とうとう・・・・

腰を下ろす、とらじろう


相変わらず、すぐに眠たくなるようで


同じ窓から外を眺めるだけでも、反応が全然違う、ミルキーととらじろう

とはいえ・・・・

とらじろうが座った拍子に、ぴとっとくっついてまして


くっついたまま、興味を示したり


同じ方向を見て感心してみたりと、案外息があってるところもある、ふたりでした

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます


付けたままの、くるみ。

2022年04月22日 07時59分01秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月21日)】

この日のメインは、青椒肉絲(チンジャオロースー)

茹でたけのこ、使いました

あとは、エビと三つ葉の卵とじ、鳥皮ポン酢、炒り豆腐、具沢山ひじき煮




ところで、昨日の記事の、続きがありまして(昨日の記事は、コチラ

探していた小虫が、自分の鼻にくっついていることに気付いてない、くるみ


虫を鼻に付けたまま、探してみるものの・・・・


いや、鼻に付いてるだけやから


だから・・・・


くるみに鼻に付いてると言っても、全く通じず


あきらめたのか、タワーの上に移動


でも、虫は鼻に付いたまま


すると、外で何かが気になった様子


すっかり外の景色に夢中の、くるみ


もう虫のことは、忘れた様子


とはいえ、虫は付いたまま


ネコの鼻って、敏感だと思ってましたが、案外鈍感なんですね


虫は生きてますが、湿った鼻にぺっちょりとくっついて、はがれないようで


ジロジロ見るなと言われても・・・・・


そりゃ、見るでしょ

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます


灯台下暗し。

2022年04月21日 08時00分22秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(4月20日)】

この日のメインは、豚肉とタケノコのオイスター炒め

でっかいタケノコを湯がいたので、炒め物にしてみました

あとは、サラスパ、小松菜煮びたし、揚げ出し豆腐、具沢山ひじき煮

揚げ出し豆腐は、レンチンするだけのものです


ところで、カーテンを見つめる、くるみ


何か、探してます

ちなみ座椅子の穴は、もちろんくるみの仕業です


何ヵ所もあるカーテンの穴も、くるみの仕業です


ひたすらキョロキョロと、探しまくる、くるみ


もしかして


ほな、カーテン開けよか

ということで、カーテンを開けると・・・・

あれっ


その鼻先・・・・


くるみが探していた小虫が、くるみの鼻にくっついてるのでした

たぶん至近距離でスンスンした時に、ぺちゃっとくっついたようです

◆人気ブログランキングに参加しています◆

応援の代わりに下のボタン2つをポチっと押していただけると、更新の励みになります
(それぞれ1日1クリック有効です)

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ 

いつも応援、ありがとうございます