まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(8月15日)】
この日のメインは、回鍋肉(ホイコーロー)
あとは、炒り豆腐、キュウリとみょうがの酢の物、ホワイトコーン、キャベツとベーコンのカレー炒め
ところで、トンネルに入ったまま、伸びたゴムで遊ぶ、くるみ
ゴムは、先日取り替えた、飼い主のパジャマのゴムです(その時の記事は、
コチラ)
その後も捨てずに、こうして伸びたゴムで、遊んでます
それにしても、トンネルの穴から、立派な二の腕を出してるのを見ると・・・・
まるで、服を着てるように見えて・・・・
スギちゃんっぽく見えるのは、飼い主だけでしょうか
その後、遊び続けてると、今度は穴から顔が出て・・・・
ビビびのねずみ男っぽく見えるのも、飼い主だけでしょうか
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(8月13日)】
この日のメインは、鶏手羽先の塩焼き
あとは、キャベツとベーコンのカレー炒め、ホワイトコーン、サラスパ
それから、ニラキムチヂミ、焼きました
ところで、今日14日は、ミルキーのマンスリーメモリアルデー(つまりは月命日)
なので、ちょうど9年前の、2015年8月1日の、記事にしていなかった写真から、どうぞ
ふるさと納税でお肉が届いたのですが、さすがにあげるわけにもいかないので・・・・
お肉が入ってた、段ボールを差し出すと
すかさず入るミルキーと、どさくさまぎれにミルキーを嗅ぐ、とらじろう
当然、ミルキーに怒られるわけで
年齢的にも、ミルキーのほうが8歳も年上の、大先輩
それに加えて、気の強いミルキーと、おっとり優しいとらじろうと、性格も正反対のふたり
ま、それがある意味、いいコンビでもあるんですけどね
なので、とらじろうがミルキーに逆らうことは、あるはずもなく
厳しい上下関係のもと、平和に過ごす、ミルキーととらじろうでした
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(8月12日)】
この日のメインは、ローストビーフ
あとは、長芋とろろ、ニラごまマヨ醬油、サラスパ、ホワイトコーン
ところで、エアコンのない暑い部屋から、涼しいリビングに移動してきた、くるみ
エアコンのない部屋は32度、エアコンの効いたリビングは27度
そりゃそうやろ
それならずっと、リビングにいればいいのにね
するとおもむろに、あくびをして・・・・
みょ~んと、伸び・・・・
ふと、止まったと思ったら
こうしてリビングで涼んだら、またすぐに暑い部屋に戻る、くるみでした
サウナと水風呂を行き来して、整うみたいなもんですかね
まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(8月11日)】
この日のメインは、豚しゃぶサラダ
あとは、小松菜と野菜天のマヨポン酢、ブロッコリーの明太マヨ、ホワイトコーン、じゃこおろし
ところで、またケージの上で寝てる、くるみ
下に敷いてるのは、Nクールのマットです
薄目が開いてますが、気持ちよさそうに寝てます
でも、ケージの裏から見ると・・・・
マットからハミ出てるお肉が、ケージに食い込んでます
そして、背中がケージからハミ出てます
すると・・・・
反対側に、寝返りを打とうとしたので・・・・
あわててケージ側にくるみを押した、飼い主
「もうちょっとで、落ちるとこやったやん」
何の根拠があるんだか・・・・