今更ですが、金環日食見れませんでした。
夏風邪でだったのでしょうか、高熱ので床に・・・・
だいぶ良くなりましたが、まだ朝夕が寒かったりしますね
みなさん、気を付けてくださいね。
前回、植えたキュウリとナスの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b5/84e35932f1a3f937c1df6ea7143042f1.jpg)
キュウリですが、早くも花が満開に咲いています?!キュウリってこんな感じでした?
全長30センチほどしかないです。(追肥しました。)
花が咲いてから、やっとツルが伸びてきました。
可愛いです。赤ちゃんの手のようにしっかりと、網を握りしめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/f3cee86f4910ce09af06e0a459c6d4b2.jpg)
こんなツルが、一番てっぺんからももう一本。
合計2本・・・・ (カーテンになるのだろうか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/29efab44213bf7ef16569eacdd7e972f.jpg)
お次は、ナスです。植えた時から2週間ほどたったでしょうか。
葉が茂り、元気に成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/9299079ae206a245a69433c15dfda418.jpg)
ナスにはよく見ると、こんなトゲがたくさん付いています。
新鮮なナスには、よく痛いほどのトゲがついていますが、枝や葉にもトゲがあるんですね。
よく見たことがなかったので知りませんでした。
ナスは、一番最初の花が咲いたら剪定をするそうなのですが
剪定しすぎないようにしたいです。
一緒に植えたへちまですが、あまり変わらないので
後日成長したら、お知らせします。
夏風邪でだったのでしょうか、高熱ので床に・・・・
だいぶ良くなりましたが、まだ朝夕が寒かったりしますね
みなさん、気を付けてくださいね。
前回、植えたキュウリとナスの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b5/84e35932f1a3f937c1df6ea7143042f1.jpg)
キュウリですが、早くも花が満開に咲いています?!キュウリってこんな感じでした?
全長30センチほどしかないです。(追肥しました。)
花が咲いてから、やっとツルが伸びてきました。
可愛いです。赤ちゃんの手のようにしっかりと、網を握りしめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/26/f3cee86f4910ce09af06e0a459c6d4b2.jpg)
こんなツルが、一番てっぺんからももう一本。
合計2本・・・・ (カーテンになるのだろうか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/29efab44213bf7ef16569eacdd7e972f.jpg)
お次は、ナスです。植えた時から2週間ほどたったでしょうか。
葉が茂り、元気に成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/9299079ae206a245a69433c15dfda418.jpg)
ナスにはよく見ると、こんなトゲがたくさん付いています。
新鮮なナスには、よく痛いほどのトゲがついていますが、枝や葉にもトゲがあるんですね。
よく見たことがなかったので知りませんでした。
ナスは、一番最初の花が咲いたら剪定をするそうなのですが
剪定しすぎないようにしたいです。
一緒に植えたへちまですが、あまり変わらないので
後日成長したら、お知らせします。