サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

ナルトサワギク見つけました アジュール舞子

2018-01-28 10:59:36 | みんなの花図鑑
ナルトサワギク 鳴門沢菊

科目:キク科キオン属
学名:Senecio madagascariensis
別名:コウベギク(神戸菊)
原産地:マダカスカル
開花期:通年開花(繁殖力が強い)
花言葉:私には罪はない、つれなくしないで

1976年に徳島県鳴門市の埋め立て地で発見され、
サワギクに似ていることから命名された。
その後1986年に淡路島で発見され「コウベギク」名付けられた。
開花は通常一年中で、2㎝ほどの黄色い頭状花をつけ、
種子は長い白色の冠毛を持ち、風に乗って飛散・繁殖する。
オーストラリアでは牧草地に侵入し、牧草の生育への影響と家畜の中毒で
かなりの被害が出たようです。
2006年に外来生物法で特定外来生物に指定され、
栽培・飼育・移動などが禁じられています。
ブラックバスと同じ特定外来生物指定です。
淡路島でも「淡路島の豊かな生態系を侵す特定外来生物
ナルトサワギクの分布拡大防止にご協力ください」という
チラシを配布し呼びかけています。

2018年1月28日撮影









中々可愛らしい花ですが、さっそく抜取駆除しました。
ナルトサワギクの花言葉:「私には罪がない」「つれなくしないで」



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見つけてしまいましたか‥ (なつみかん)
2018-01-28 14:49:47
サンタさん、こんにちは。
ナルトサワギク、見つけてしまいましたか。
特定外来生物と知らずに持って帰ったりしたら、えらいことになりますね。
駆除されてよかったです。

私が初めて見たのは関空でした。
真冬でも咲いていました。
その後、白浜のサファリで群生を見てびっくり。
ついには地元の宇治川にまで進出。
私には罪がないと言われても‥という感じですね(^^;;
返信する
読者登録有難うございます (モンブラン)
2018-01-28 21:09:58
サンタさん こんばんは、初めまして、読者登録を有難うございます。
冬場は本当に自然の草花が無くなってしまうのですね。投稿写真がなくなってお手上げ状態ですが何かしら探して投稿していますので宜しかったら見て頂きたいと思います。有難うございました。
よろしくお願いいたします。

返信する
初めてしりました (puramuroiyaru)
2018-01-28 22:10:54
サンタさん、こんばんは。
ナルトサワギクは初見です。
寒い冬に元気に花を咲かせていると思ったら、歓迎されないお花なんですね。
なつみかんさんによれば、白浜サファリ・宇治川にも…とありました。
特定外来生物、知らないことだらけです。
勉強になりました。
返信する
見つけてしまいました (サンタさん)
2018-01-29 09:52:37
なつみかんさん、おはようございます。
見つけてしまいした。
冬眠中?の枝だけのハマゴウとハマゴウの間に、
黄色い花が咲いていました。
何だろう?ナルトサワギクでした。
一輪だけ健気に咲いていましたので、目をつぶろうかなーと思いましたが・・・
琵琶湖のブラックバスと同じ特定外来生物なので駆除しました。
ナルトサワギクが「私には罪がない」とつぶやいているようです。
返信する
そうなんです (サンタさん)
2018-01-29 10:09:50
puramuroiyaruさん、おはようございます。
特定外来生物で駆除しなければ駄目なようです。
年中きれいな黄色い花を咲かせるので、栽培したくなるのですが・・・
淡路島では広がっているようです。
「神戸菊」という別名があるように、
西日本、関西で増えているようですね。
返信する

コメントを投稿