クコ 枸杞
科目:ナス科クコ属
学名:Lycium chinese
原産地:日本、中国、東南アジア
開花期:7月~11月
花言葉:お互いに忘れましょう、誠実
2020年9月24日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/2ff92bf547199888d4c46d2cf2a3832b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/b87bc073dabe99ee1174734344771ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/207ebc7432aa73c83d1be1c81d7a2666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/125efc44fc9fa3204cd191326bc94d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/f43ccdd1ad13e4575d78cc4a7ed06ced.jpg)
同じナス科の茄子の花
2020年9月25日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/9e4d7817a54a03314b7f1d84b6fe2044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/8dfbdb5fd8fbb432db20b775d7ae6bc2.jpg)
ハナカタバミ 花片喰
科目:カタバミ科カタバミ属
学名:Oxalis bowiei
別名:オキザリス・ボーウイー
原産地:南アフリカ
開花期:9月~11月
花言葉:心で感じる
2020年9月24日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/605a0750f1e5c2598e1cd4523c90403a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/dc4fc8d079d39f61409f692422800c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/528716903ef1f62fad65034477327488.jpg)
ハナカタバミの花は中心は薄淡緑色で葯は黄色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ce/999bcfe721c1d861203c3e4022409116.jpg)
ハナカタバミとムラサキカタバミとイモカタバミはよく似ていますが
ムラサキカタバミの花は中心は薄淡緑色で葯は白色です
イモカタバミの花は中心は紅紫色で葯は黄色です
科目:ナス科クコ属
学名:Lycium chinese
原産地:日本、中国、東南アジア
開花期:7月~11月
花言葉:お互いに忘れましょう、誠実
2020年9月24日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/2ff92bf547199888d4c46d2cf2a3832b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2c/b87bc073dabe99ee1174734344771ff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/207ebc7432aa73c83d1be1c81d7a2666.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/125efc44fc9fa3204cd191326bc94d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/f43ccdd1ad13e4575d78cc4a7ed06ced.jpg)
同じナス科の茄子の花
2020年9月25日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/9e4d7817a54a03314b7f1d84b6fe2044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/8dfbdb5fd8fbb432db20b775d7ae6bc2.jpg)
ハナカタバミ 花片喰
科目:カタバミ科カタバミ属
学名:Oxalis bowiei
別名:オキザリス・ボーウイー
原産地:南アフリカ
開花期:9月~11月
花言葉:心で感じる
2020年9月24日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/605a0750f1e5c2598e1cd4523c90403a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/dc4fc8d079d39f61409f692422800c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/528716903ef1f62fad65034477327488.jpg)
ハナカタバミの花は中心は薄淡緑色で葯は黄色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ce/999bcfe721c1d861203c3e4022409116.jpg)
ハナカタバミとムラサキカタバミとイモカタバミはよく似ていますが
ムラサキカタバミの花は中心は薄淡緑色で葯は白色です
イモカタバミの花は中心は紅紫色で葯は黄色です