ホテイアオイが2回目咲きました 神戸・観音山 2018-10-30 19:48:12 | みんなの花図鑑 8月25日に咲いてから今年2回目のホテイアオイが咲きました。 ホテイアオイ 布袋葵 2018年10月30日撮影 ▼右の火鉢に親メダカ、左の四角い船にふ化した小メダカ、後ろの白い花はのじぎくです。
ヒイラギモクセイの白い花 アジュール舞子 2018-10-28 19:37:04 | みんなの花図鑑 柊と銀木犀の交雑種と考えられています。 銀木犀譲りの良い香りのする白い花を咲かせ、 葉は柊譲りの縁にトゲトゲがあります。 雌雄異株で、日本ではほとんどが雄株中心で流通しています。 普通に見られる花は雄花で結実しません。 取り木で繁殖させるようです。 ヒイラギモクセイ 柊木犀 科目:モクセイ科モクセイ属 学名:Osmanthus × fortunei 原産地:柊と銀木犀の交雑種 開花期:10月 花言葉:ためらい、遅延、躊躇、あの日を思い出す 花弁は4枚に分かれ、2本の雄蕊があり、花の中心には退化した雌蕊があります。 2018年10月27日撮影
ニシキギの果実が熟して赤橙色の種子が顔を出してくれました アジュール舞子 2018-10-27 19:58:25 | みんなの花図鑑 春に淡緑色のあまり目立たない小さな花を咲かせ、 秋に果実が熟して裂け、中から赤橙色の種子が顔を出してくれます。 ニシキギ 錦木 科目:ニシキギ科ニシキギ属 学名:Euonymus alatus 別名:ヤハズニシキギ 原産地:日本、朝鮮半島、中国 開花期:5月~6月 紅葉:10月~11月 花言葉:危険な遊び 紅葉した美しい姿を「錦」に例えられて 「錦木」の名前があります。 世界三大紅葉樹の一つです。 2018年10月27日撮影
ハマゴウにモスラ!!! アジュール舞子 2018-10-25 19:26:48 | みんなの花図鑑 ハマゴウにイモムシが。 モスラヤ モスラ♪ モスラヤ モスラ♪ ザピーナッツの歌声が聞こえてきそうです。 アゲハチョウの幼虫ですかね?クロアゲハですかね? 2018年10月20日撮影 こちらはバイカウツギにシジミチョウ?です。 2018年10月20日撮影
柿の収穫だが 神戸・観音山 2018-10-24 21:06:20 | みんなの花図鑑 柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺 柿の収穫の季節です。 我が家の柿は毎年豊作と不作を繰り返し、 昨年の柿はだめだったので、 今年は豊作の年で、青い実も沢山付き期待していたのですが。 2018年10月24日撮影 ▼甘柿の木は3本、渋柿は1本。 ▼甘柿です ▼渋柿です ▼収穫できたのは、甘柿9個、渋柿2個のみ、がっかり!!! 青い実が沢山できていたのですが、異常気象と台風が2回襲来した為か不作です。 渋柿は柿酢にでもと思っていたのですが。 ▼赤く熟した柿は鳥に・・・