サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

トケイソウと紫陽花の蕾 観音山

2020-05-30 21:17:38 | みんなの花図鑑
トケイソウ 時計草
トケイソウはトケイソウ属に分類される植物の総称です
科目:トケイソウ科トケイソウ属
学名:Passiflora caerulea
別名:パッションフラワー(英名)
原産地:ブラジル
開花期:5月~10月
花言葉:情熱的に生きる

2020年5月29日撮影














アジサイも蕾が膨らみ咲く準備ができてきました





オキシペタラム(ブルースター
花の色は青、ピンク、白色です。
青(ブルースター)、ピンク(ローズスター)、白(ホワイトスター)
科目:キョウチクトウ科ドウイ―ディア属
学名:Tweedia caerulea
別名:ルリトウワタ(瑠璃唐綿)
原産地:ブラジル、ウルグアイ
開花期:5月~10月
花言葉:幸福な愛、信じあう心

2020年5月29日撮影



アズーロコンパクト(スカイブルー)
キキョウ科ロザリア属の園芸品種です

2020年5月29日撮影


カキの花とビワの果実 観音山

2020-05-24 20:58:50 | みんなの花図鑑
昨年、我が家のカキは沢山花を咲かせ柿の実もたくさん実ったのですが、
青いままでぼたぼたとほとんど落ちてしまいました。カメムシの仕業でした。
今年は柿の木の消毒もせず自然に任せましたが、花の数は少なく期待できないかも。

カキノキ 柿の木
科目:カキノキ科カキノキ属
学名:Diospyros kaki
原産地:日本含む東アジア
開花期:5月
花言葉:自然美、恵み、恩恵

2020年5月24日撮影













枇杷の果実が実ってきました。
そろそろ熟してくれるでしょう。
梅雨のシーズンも近し。

ビワ 枇杷
科目:バラ科ビワ属
学名:Eriobotrya japonica
原産地:中国
開花期:11月~2月
収穫期:6月
花言葉:温和、治癒、密かな告発、愛の記憶

2020年5月24日撮影





ノビルの花とヒメジョオン 観音山

2020-05-21 22:13:18 | みんなの花図鑑
兵庫、大阪、京都の緊急事態宣言が解除され、
特別定額給付金の申請書も、今日届きました。
でもアベノマスクはいまだ来ず。

コロナと程よい距離を保ち新しい生活が始まります。

ノビルは春先には球根を生のまま味噌をつけて食べれば美味とのことですが
ノビルの花も小さくてしっかりと可憐に咲いてくれます。

2020年5月20日撮影







ノビル 野蒜
科目:ヒガンバナ科ネギ属
学名:Allium macrostemon
別名:ネビル、ねんぶん、ののひろ、のびろ、ねびろ
原産地:東アジア
開花期:5月~6月
花言葉:胸の高まり、タフなあなたのことが好き

ノビルのネギ坊主から花が咲くまで

まっすぐに立ち上がるネギ坊主
2020年4月23日撮影


ネギ坊主の皮が破れムカゴが現れる
ムカゴは球根や芋のように養分を貯えるところです。
2019年5月6日撮影


ムカゴの隙間から白く小さなが現れます
2020年5月6日撮影

2020年5月13日撮影


小さな淡紅紫色のを多数咲かせてくれます
2020年5月20日撮影




次はヒメジョオンです。
初夏のころのヒメジョオンはハルジオンと紛らわしいのですが。
ハルジオンの花弁はピンクぽく糸のように細いが
ヒメジョンの花弁は白くて多少幅がある
まだ見分けが難しければ、茎を折ってみます。
ハルジオンの茎は中が空洞で
ヒメジョオンの茎は白い綿のような髄が詰まっています

ヒメジョオン 姫女苑
科目:キク科ムカシヨモギ属
学名:Erigeron annuus
別名:ヤナギバヒメギク柳葉姫菊
原産地:北アメリカ
開花期:5月~10月
花言葉:素朴で清楚

2020年5月20日撮影





ヒメヒオウギ、ハイキジムシロ、ベビーサンローズ、ユウゲショウ 観音山

2020-05-17 20:47:36 | みんなの花図鑑
ヒメヒオウギ 姫檜扇

科目:アヤメ科フリージア属
学名:Freesia laxa
別名:ヒメヒオウギアヤメ、アノマテカ
原産地:南アフリカ
開花期:4月~5月
花言葉:素直さ、達成
花色はオレンジ、ピンク、白色で、花びらの下の3枚に赤い班が特徴です。

2020年5月17日撮影












ハイキジムシロ
科目:バラ科キジムシロ属
学名:Potentilla anglica
別名:ポテンティラ、アングリカ
原産地:ヨーロッパ
開花期:5月~6月

2020年5月17日撮影







ベビーサンローズ

科目:ハマミズナ科アブテリア属
学名:Aptenia cordifolia
和名:ハナツルソウ(花蔓草)
原産地:南アフリカ
開花期:5月~9月
花言葉:淡い恋心
繁殖力旺盛で広がる緑の葉の間に鮮やかな赤い小さな花を咲かせます

2020年5月17日撮影







ユウゲショウ 夕化粧

科目:アカバナ科マツヨイグサ属
学名:Oenothera rosea
和名:アカバナユウゲショウ
原産地:南アメリカ
開花期:5月~9月
花言葉:臆病

2020年5月17日撮影




トキワツユクサとスイカズラ 観音山

2020-05-14 21:09:20 | みんなの花図鑑
トキワツユクサのお花畑ができていました。

トキワツユクサ 常盤露草

科目:ツユクサ科ムラサキツユクサ属
学名:Tradescantia fluminensis
別名:ノハカタカラクサ(野博多唐草)
原産地:南アメリカ
開花期:5月~8月
花言葉:尊敬

2020年5月14日撮影
















スイカズラ 吸い葛

科目:スイカズラ科スイカズラ属
学名:Lonicera japonica
別名:ニンドウ(忍冬)、キンギンカ(金銀花)
原産地:日本、東アジア
開花期:5月~7月
花言葉:愛の絆、献身的な愛

花は白色から黄色に変化します

2020年5月14日撮影









ハッサクの花ですかね?

2020年5月12日撮影