サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

ツワブキの黄色い花がいたるところに 観音山

2019-11-11 20:18:51 | みんなの花図鑑
ツワブキ 石蕗
科目:キク科ツワブキ属
学名:Farfubium japonicum(L.)Kitam
別名:ツヤブキ、イシブキ、ツワ
原産地:日本、朝鮮半島、中国、台湾
開花期:10月~12月
花言葉:いつも笑顔で変わらない

菊に似た黄色い花を咲かせてくれます。
花後はタンポポの綿毛のような種ができ、
風に飛ばされ散っていきます。
食用としては春伸び始めた新芽の茎は、
キャラブキにしたしキンピラにします。
花や蕾は天婦羅や酢の物にして食されるようです。
まだいずれも食べたことはないですが・・・

2019年11月11日撮影














観音山の観音さんです。このような観音さんがいたるところで・・・


ハナカタバミも咲いてくれています





ノジギクが咲き始めました 観音山

2019-11-04 20:38:03 | みんなの花図鑑
ノジギク 野路菊
科目:キク科キク属
学名:Chrysanthemum japonense
原産地:日本
開花期:11月~12月
花言葉:真実

ノジギクは兵庫県の県花です。
兵庫県は日本での分布の東端になりますが、
最も多く分布すると言われています。
白く輝くように多数咲き気品のある美しさです。

2019年11月4日撮影











クコ 枸杞もまだ咲いてくれています。
薄紫色のナス科の花です。
果実はまだ実っていません。

2019年11月4日撮影