サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

アベリア、ハマユウ 観音山

2019-06-26 19:57:52 | みんなの花図鑑
今日、神戸もやっと梅雨入りです。観測史上一番遅めの梅雨入りです。
梅雨はじめじめしてうっとうしいのですが、なぜか梅雨入りを待っていたような気がします。

アベリアが咲いていました。開花期間は長く秋まで楽しませてくれます。

アベリア
科目:スイカズラ科ツクバネウツギ属
学名:Aberia × grandiflora
別名:ハナツクバネウツギ
原産地:イタリアで作出された園芸品種
開花期:6月~10月
花言葉:謙譲、強運

2019年6月25日撮影









ハマユウは海岸線に群生しますが、このハマユウは山で咲いていました。

ハマユウ 浜木綿
科目:ヒガンバナ科ハマオモト属
学名:Crinum asiaticum var.japonicum
別名:ハマオモト(浜万年青)
原産地:日本、朝鮮半島
開花期:7月~9月
花言葉:清潔、汚れがない、あなたを信じる

2019年6月25日撮影

ザクロ、アルストロメリア 観音山

2019-06-22 21:37:38 | みんなの花図鑑
ザクロの実は知っているのですが、
ザクロの花をはじめてみました。
鮮やかなオレンジ色の花です。

ザクロ 石榴(柘榴、若榴)
科目:ミソハギ科ザクロ属
学名:Punica granatum
原産地:地中海沿岸~ヒマラヤ
開花期:6月~7月
成実期:9月~10月
花言葉:円熟した優雅さ
実の花言葉:結合、愚かしさ

2019年6月20日撮影




幹は樹皮がはがれサルスベリに似ています。



ザクロの木の下にユリに似た花が咲いていました。
「教えてgoo」で調べるとアルストロメリアでした。

アルストロメリア 百合水仙
科目:ユリズイセン科アルストロメリア属
学名:Alstroemeria L.
和名:ユリズイセン(百合水仙)
原産地:南アメリカ
開花期:5月~7月
花言葉:華奢、柔らかな気配り、幸い

2019年6月20日撮影



額紫陽花、紫陽花 観音山

2019-06-19 19:52:25 | みんなの花図鑑
ここ神戸ではまだ梅雨入りしていませんが、
梅雨の季節の代表的な紫陽花が元気に咲いてくれています。
じめじめした気候ですが・・・・

ガクアジサイは日本に自生する原種で、園芸品種であるアジサイのもとになったものです。
ガクアジサイを改良して装飾花だけにしたものが手毬咲きと呼ばれているアジサイです。
ガクアジサイの花を一塊とみると、中心部にある紫色をした小さな珊瑚状のものが花で、
その周辺にある小花のように見えるのが実はガクで装飾花です。
この花の構造が額縁のように見えることから額紫陽花と呼ばれています。

ガクアジサイ 額紫陽花
科目:ユキノシタ科アジサイ属
学名:Hydranges macrophylia f.normalis
原産地:日本
開花期:5月~7月
花言葉:謙虚

2019年6月19日撮影








手毬咲き紫陽花
2019年6月19日撮影






ガクの装飾花に隠れて真ん中の小さな花が真花です。



ハイキジムシロ、ツユクサ、ヒメヒオウギ、ベビーサンローズ   観音山

2019-06-16 20:41:50 | みんなの花図鑑
ご近所の生け垣の下に、地を這うように黄色い小さな花が咲いていました。
名前がわからなかったので「教えて!goo」で教えてもらいました。

ハイキジムシロ
科目:バラ科キジムシロ属
学名:Potentilla anglica
別名:ポテンティラ、アングリカ
原産地:ヨーロッパ
開花期:5月~6月

小さな黄色い花はキジムシロやヘビイチゴによく似ているのですが、
花弁が5枚ではなく4枚なのでハイキジムシロだそうです。

2019年11日撮影







ツユクサ 露草

科目:ツユクサ科ツユクサ属
学名:Commelina communis
別名:蛍草、青草、月草、帽子草
原産地:日本、東南アジア
開花期:6月~9月
花言葉:尊敬、懐かしい関係、僅かな楽しみ

2016年6月13日撮影



ヒメヒオウギ 姫檜扇

科目:アヤメ科フリージア属
学名:Freesia laxa
別名:ヒメヒオウギアヤメ、アノマテカ
原産地:南アフリカ
開花期:4月~5月
花言葉:素直さ、達成
花色はオレンジ、ピンク、白色で、花びらの下の3枚に赤い班が特徴です。

2019年6月13日撮影




ヒメヒオウギの花も終盤を迎えています。花柄から種ができつつあります。



ベビーサンローズ

科目:ハマミズナ科アブテリア属
学名:Aptenia cordifolia
和名:ハナツルソウ(花蔓草)
原産地:南アフリカ
開花期:5月~9月
花言葉:淡い恋心
繁殖力旺盛で広がる緑の葉の間に鮮やかな赤い小さな花を咲かせます

2019年6月13日撮影