コブシとハクモクレンは同じ時期に白い花を咲かせよく似ています。
コブシ 辛夷
科目:モクレン科モクレン属
学名:Magnolia kobus
別名:田打桜
原産地:日本
開花期:3月~4月
花言葉:友情、友愛、愛らしさ
コブシの咲き姿はいろんな方向へ開いた形で白い花を咲かせます。
開花中は葉っぱを花の下に1枚だけ付けます。
2019年3月22日撮影
ハクモクレン 白木蓮
科目:モクレン科モクレン属
学名:Magnolia heptapeta
別名:白蓮
原産地:中国
開花期:3月~4月
花言葉:気高さ、高潔な心、自然への愛、尊厳
ハクモクレの花は完全に開き切らず斜め上向きで白い花を咲かせます。
開花期は花だけで葉っぱをつけません。
モクレンは紫色の花を咲かせます。
2019年3月22日撮影
▲この花びらは完全に開き、散る寸前です。花弁は10枚。わかりにくいですが。
コブシの花弁は6枚です。