サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

スベリヒユの小さな小さな黄色い花が 観音山

2021-07-27 20:56:12 | みんなの花図鑑
スベリヒユは午前中の短い時間だけ
小さな黄色い花を咲かせてすぐにしぼんでしまいます。

ゆでたり生でも食べられる雑草です。
ゆでると粘液が出てぬめりがあることから名前が付いたとか
そして道端の硬い所に生えているのを踏むと足を滑らせるから
とも言われています。

スベリヒユ 滑り莧
科目:スベリヒユ科スベリヒユ属
学名:Portulaca oleracea
別名:プルピエ、ヒデリグサ
原産地:熱帯アメリカ、南半球
開花期:7月~9月
花言葉:無邪気、暴れん坊

2021年7月27日撮影







朝にしか咲かず小さく地味な黄花をつけるスベリヒユ
の仲間である園芸種のポーチュラカはハナヒベリユとも呼ばれ
長期にわたって大きく鮮やかな花を咲かせ続けます。

ポーチュラカ(ハナスベリヒユ)
科目:スベリヒユ科スベリヒユ属
学名:Portulaca oleracea
別名:ハナスベリヒユ
原産地:南アフリカ
開花期:5月~10月
花言葉:無邪気、いつも元気、自然を愛す

2020年7月16日撮影





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikimm3ta3)
2021-07-28 20:39:04
ninbuさんこんばんは。
五輪は金ダッシュでTVについついくぎ付けになりますね。
一方コロナは東京では3000人超え、全国でも9000人越えで爆発状態ですね。医療ひっ迫で入院もできず重症化の増大が心配ですね。
スベリヒユは畑でよく見かける雑草です。
返信する
Unknown (ninbu )
2021-07-27 22:40:51
こんばんは。
オリンピック、色々あるけどついつい見ちゃいますね。先程までソフトボールと女子サッカーの掛け持ち視聴で大変でした。

ポーチュラカはよく見る花ですが、スベリヒユは初めて知りました。

同じスベリヒユ科でもジミーなスベリヒユと可愛い花のポーチュラカとは似て非なる花なのですね。
返信する

コメントを投稿