サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

クリーム色のオクラの花 観音山

2021-08-10 21:09:34 | みんなの花図鑑
我が家の畑の夏野菜も終盤を迎えていますが、
オクラはまだまだ元気です。

オクラ okra
科目:アオイ科トロアオイ属
学名:Abelmoschus esculentus
原産地:アフリカ北東部
開花期:7月~9月
花言葉:恋の病、恋で実が細る
 大きな花がほっそりした実になってしまう
 オクラの育ち姿から「恋で実が細る」と言われています。

2021年8月10日撮影









オクラの花はアオイ科のハイビスカスやハマボウ、フヨウ、ムクゲとよく似ています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikimm3ta3)
2021-08-11 20:39:04
ninbuさん、こんばんは。
オクラはアオイ科の中でも特に、日本原産のハイビスカスとも言われているハマボウとよく似ていますね。
朝開いて夕方には咲き終わる一日花です。

災害級の大雨が来ると気象庁が言っています。
秋雨前線が停滞して西日本では週明けぐらいまで雨が続くようです。
何事もなく終わればいいのですが・・・・・
返信する
Unknown (ninbu)
2021-08-11 08:19:14
サンタさん、おはようございます。
オクラの花とても綺麗に咲いていますね。
こんなに美しい花を身近で見ることができる、
サンタさんが羨ましくなります。
野菜の花はどれをとっても美しいですね。
特に、オクラの花は”世界で一番美しい野菜の花”
と言われているだけあり、本当に美しい花ですね。
ハイビスカスと同じアオイ科の花なのも頷けます。
今日も酷暑が続きそうなので、
くれぐれも熱中症に気を付けて野菜畑にお出かけください。
返信する

コメントを投稿