
ほんとうの名前は知りません❗
私はいつも垂水の灯台と呼んでいます。
人生において私の道しるべでありました。
海が見え、灯台があり、高台に立って見渡せたら心が落ち着くのはやはり、故郷だからでしょう。
今は灯台より明石大橋が目立ちます。
小学校の時に社会の教科書に
夢の架け橋って絵が載っていました。
ほんまかいな❗って思ったけど。
いまや堂々と繋がっています🎵
長年かかったけど凄いと思います。
工事中に楽しみに完成を待っていた人もいましたがみることなく亡くなりました。
嵐にならないことを祈りましょう🎵