親しくしている方が久しぶりに来てくれた
私よりもずっと年上の方です
優しくて誰にでも平等に接することができる女性です
しばらくお会いすることができなかったうちに
疲れ果てている感じでした
いろんなお話をしている中で辛い悩みがあることがわかりました
この素敵な人が人間関係で悩むなんて・・・・
いつも明るくて
私もどれだけ助けてもらったか
今の私にはとても答えようがないけど
一つだけ私が言ったことに明るい顔をしてくれました
断ち切ったらいいと思う
血のつながりのある子供とか兄弟なら断ち切れないけど
他人だったら
悩むことすらないってこと
必死で絆を守ってきたのにそれを壊すようなことをしてきたなら
バッサリと切り捨ててしまう
相手に養ってもらっているのでもないし
街を歩いている人でも知っている人もいれば知らない人もいる
知らない人はただ通り過ぎていくだけ・・
それと同じ
挨拶しても全く無視してくる相手ならそれで悩むことはないと思う
こちらから折れることもない
そんな人はバッサリ切り捨てて
そんな人と付き合うのをやめたらその人の代わりにまた、新たな絆ができる
情けがないって感じるかもしれないけど
そんなことで悩んでいる時間はないから
同じ悩むなら
家族のこと
自分の子供のこと等々
悩むことは山ほどあるし、これからだって出てくるのです
つまらない人のためにつまらないことで悩んでる場合ではないのです
私も今は病気の母のことでいっぱい
つまらない人のことなどどうでもいいって思います
あんだけ大嫌いな人たちでも
今も大嫌い?って聞かれたら
どうでもよいって答えるしそう思う
人は変えられないから己が変わろうなんて言葉があるけど
無理して自分が変わることもないと思う
信頼関係がなくなれば
その人たちのために自分が変わろうなんて思う必要もない
重い荷物は置いて歩こう
いらない枝葉はバッサリ切り捨ててしまおう
今の私は自分の気持ちを支えるだけで精いっぱい
だから
バッサリ
切り捨てて前に進むんだ
そんな思いがあるから
そんな答えが今はでるわけです
ああ、ふっ切れたって言ってくれたんだ
捨てることも大切