以前から買い物はカード払い
ほとんどがそうだった
便利だからというのが理由
でも金額的には一万円以上だった
それが五千円でもカード決済になり
今では千円以下でもカードを使うようになった
ペイペイは良く分からないので使ってない
スマホ決済ってのも怖いし分からないから使ってない
クレジットカードね
それをこれから、現金払いにしようかなって考えてる
世の中はキャッシュレス
逆行してるけど
なんとなく
いつもニコニコ現金払いも良いかな~って
とにかくつまらないものを買ってしまう
収入以上の支出はしない
必ず、一回払いで翌月に落ちるようなやり方をしてる
ボーナス払いとか分割払い、あれなんやったかな?
そうそうリボ払いとか
そんなのはしません
一回、リボ払いって何や?って思って千円ほどのネットでの買い物をリボ払いって使ってみたら
これ、とんでもない利息?取られた
ああ~こう言うことか!
だからリボ払いってのも絶対にしない
頑張って働いて頂いた現金は使えないよ
財布に現金なければ欲しいって思ってもすぐかえないから、考える時間を得て、やっぱりいらんな~って思える
カードの年会費もバカらしい
ポイントポイントって言ってもたいして貯まりゃしない
一年で何千円か得するだけ
それよりも無駄に買い物して預金減らすほうが額が大きいよ
カード持ってたら気楽に買っちゃう
まあ、私はそんな性格みたい
だしね。たいした買い物でもないけどね
そんでもって
これからは現金払いに徹することにしようと思います‼️