今日は垂水の実家に行きました

楽しみにしています
なるべく一月に一度は行きたいと思っています
主の居なくなった家は静かに時を刻んでいます
門を開けたら
ドアを開けたら
いらっしゃい!早かったね
いつもありがとうね
笑顔の母が迎えてくれるような気がします
お気に入りの椅子に座って
茶目っ気いっぱい
母の匂いが残った家
目を閉じればすぐ近くに母を感じることができます
夏服をなおすことがなく旅立った母
タンスをあけて母の夏服を何着か持ち帰りました
まだ元気なうちにかなり物をすてていたみたい
数が少なかった
着れそうな夏服
この夏着ようと思っています
母が亡くなったことが一番辛いけど
今は母が亡くなったことに少し安堵も覚えます
高齢の母
通院もしていたし
この時期を越すことは出来なかったろう……
毎日、私や孫、ひ孫の心配をしていただろうって思います
庭の木々が青い葉っぱをつけていました
紫陽花の葉っぱも青々していました
外回りを掃除して
家に風を通しました
帰る家があるけど
母がいません
雨戸を閉めてまた真っ暗な家になりました
鍵をおろして
門を閉めて
5月は多分これないな……って思いました
母の位牌は長男のところにあります
孫夫婦、ひ孫たちの賑やかな声を聞いているでしょう
泣き虫でいつも不安そうにしている私より母も良いかもしれません
私は庭を花いっぱいにして
空から母に見てもらいたいと思っています
もうすぐ
真っ赤な薔薇が咲きます
私はここだよ‼️ここにいるよ‼️って目印にしてほしいの
昨年も立派に咲いてくれた
蕾が大きく膨らんできました

楽しみにしています
お母さんに見てもらいたいな