7月16日
東梅田 22:00発
7月17日
小淵沢バス停5:43着ーーJR小淵沢ーーJR茅野ーー桜平登山口

夏沢鉱泉
オーレン小屋にてザックを軽くして
天下の名水 オーレン強清水
白い砂地の分岐点辺りより見える
硫黄岳のケルン
視界のきかない時 目印となる
峰の松目 のピーク 2567m
本日のメインだが展望なし
オーレン小屋の夕食
長年やま小屋に泊るが、
すき焼きは始めて 美味しかった。
東梅田 22:00発
7月17日
小淵沢バス停5:43着ーーJR小淵沢ーーJR茅野ーー桜平登山口



天下の名水 オーレン強清水

硫黄岳のケルン
視界のきかない時 目印となる

本日のメインだが展望なし

長年やま小屋に泊るが、
すき焼きは始めて 美味しかった。