choco日記 

A・コッカーのチョコ君の成長日記で
作ったブログなんだけど・・
mikkyの旅行日記に変わってしまってますね。。

フランス個人旅行 6日目

2010年09月06日 | 海外旅行
8月23日(月) 滞在6日目

やっと6日目まで来た~

この日はずっとパリの美術館や名所巡りに
付き合ってくれた小学校2年生の翔の為に
ディズニーパリへ
(パパやママもディズニー大好きなんだけど・・・)
翔の為にって事で・・・


パリのディズニーランドのシンボルはピンク色のオーロラ城
ちょっと、TDLよりフロリダよりお城が小さかったような?

オープンが9時からかと思って行ったら
ディズニーのホテルに泊まっている人たちが優遇されてて
一般の人は9時半入場、それもメインストリートまでの入場
アトラクションのある方へは10時にならないと入れないように
なってました。。。
ホテルに泊ってる人はすっごい優遇だよね

ランドの方はホテル滞在者が優遇されてるから
事前に2パークの券を買っていたんでスタジオの方に移動
こちらは10時オープンなのでまだ混み合っていなくて
1番に『タワーオブテラー』のファストパスを取って、
TDLにはない『ロックンロールコースター』へ↓

10分くらいで乗れましたよ~
大音響のロックンロールが流れる真っ黒な中を
1回転やねじりがあるジェットコースター
フロリダのときは身長制限で乗れなかった翔も
今回は120cmでバッチリ乗れて喜んでいたのもつかの間。。。
そんなコースターなんて知らずに乗ったので目が点・・・
終わった後は顔が引きつっていました

次に『アルマゲドン・スペシャル・エフェクト』というパリにしかない
アトラクションらしいので入ってみたけど、、、
これは1番しょーもなかった(つまんなかった)     

 
トイ・ストーリー・プレイランド(これもパリにしかない)
     
日本でディズニーパリのホームページを見ても
まだ地図上にもUPされてないから、行って初めて知りました
日本語版のディズニーサイト追いついて下さい!
英語、フランス語のページに飛ばないと出てこないよ

↓これは『トイソルジャー・パラシュート・ドロップ』というアトラクション
      
パラシュートのゴンドラに乗って急降下するんだけど・・・
翔がどうしても「乗りたい!」と言うので70分待ちに並びました
これが1番並んだ
       
『スリンキードッグ・ジグザグスピン』↓

新しいエリアで新しいアトラクションだから混んで当たり前?
日本ならこのくらいじゃ済まないかな???


ファストパスを取っていた『タワーオブテラー』へ
これはTDSより高さがあってちょっとづつ違ってて面白い
      



   『カーズ・レース・ラリー』↓(これもパリだけ)  
      
書き忘れてましたが、この日だけお天気が悪くて
所どころカッパ着用です


『アニマルマジック』、
『モーターアクション・スタントショー』これはフロリダで1度見ていたけど
見応えがありますよ~~~
日本じゃ出来ないんだろうなーー


スタントショーを見た後、隣の『ロックンロールコースター』に走って
行って並びもう1回乗ってランドパークの方へ

『ニモのクラッシュ・コ-スター』が最高80分待ちで
乗れなかったのが悔やまれますが、仕方がない
スタジオはクラッシュ・コ-スター以外乗りたいものは制覇


2時すぎくらいにランドへ


『バズ・ライトイヤー・アストロブラスター』↓、『スター・ツアーズ』
これはほとんど日本と変わらない


『スペース・マウンテン:ミッション2』これは身長制限が132cmなので
翔には待ってもらい、パパママ交代で乗って来ました。
これがパリのディズニーの中でスリルがあって1番おもしろい
発射台から勢いよく発射され一気に頂上に達し、
そのまま急降下。コースには360度回転や
コークスクリュー回転する箇所もあって、スピードも断然速いんです。

でも、午後4時過ぎくらいで5分待ちくらい
日本じゃ考えられないよね

『ビッグサンダー・マウンテン』はTDLより長く、上下急降下の回数も多い。
翔が1番気に入って3回も乗りましたよママは2回。

『アドベンチャー・アイル』、『アラジンと魔法のパサージュ』、
『キャプテンEO』むかーしTDLでもやってた
マイケル・ジャクソンのEO懐かしいのと随分昔の
アトラクションなのに良くできてて感心しちゃいました
『カリブの海賊』スプラッシュ型アトラクションと
聞いて入ったのに、高低差何メートル???ってくらいの代物でした・・・


『キャプテンフックス・ギャレー』↑
『インディ・ジョーンズ・テンプル・オブ・ペリル』インディ・ジョーンズに
出てきた寺をイメージした場所をトロッコ風のライドで駆け抜ける
ジェットコースタータイプのアトラクション。途中、垂直ループもあってけっこう揺れる。
これは身長制限が140cmなので翔とパパがビックサンダーに並んでいる間
ママは2回乗って来ました。これも待ち時間5分とすぐに乗れる!!
夕飯を食べている間にパパも1回乗って来ましたよ

      
そうこうしてる間にとっぷり陽も暮れて
夜のパレードの時間に!(ファンティリュージョン)昔、TDLでやってたのです。

パリは陽が暮れるのが10時前なのでパレードが始まるのも遅い時間
もの凄い人が沿道にいたので、帰りの電車が混むのを恐れ
私たちはお土産をそそくさと買って11時前には退散
RER(エール・ウー・エール)って言う国鉄の電車でパリまで35分くらい?
だったかな?
この日はホテルに帰りついたのは12時すぎ
ディズニーパリは他のディズニーにないアトラクションがイッパイ
メインのアトラクションとここにしかないものを出来るだけ乗って来ましたよ
でもスタジオとランドで18のアトラクションに乗れればOKでしょ~

この日は25000歩、歩きました
良く歩き、良く遊んだー1日でしたーーーー