浦安郷土博物館( 千葉県浦安市 )



懐かしい感じがしたので
カテゴリーは 『 イルミネーション 水滴 光 風 癒し等 』に入れます
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
にほんブログ村



懐かしい感じがしたので
カテゴリーは 『 イルミネーション 水滴 光 風 癒し等 』に入れます
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね

で、全てが懐かしい!
ちゃぶ台に、神棚、熊手、招き猫に、ラジオ!
ほんと、懐かしいです♪
凸
小さい頃の記憶が戻っていくような光景ですね。
それにセピア色‥
やっぱり‥昔の風景、光景はいいですね〜〜
平成も終わりますね〜〜
また‥昭和が遠くなる
浦安で大西みつぐさんの写真展か何かあって
仲間でいってあちこち歩きました
いいところでしたね~
またぶらり行ってみたいです(*^_^*)★
やはりモノクロがいいですね。
自分の幼少期の自分の家では
なかったけれど
おばさんちやボンネットバスに乗って
母の田舎(島根の山奥)に帰省した
時に寄ったお店が思い浮かびます。
これこれ。
ここが行きたいと思っているところです。
なかなか行かれずにいます。
良いですね。
昔の浦安は本当にこんな感じだったのですよね。
子供の頃にハゼ釣りなどに行きましたよ。
前にTVで見て行って見たいなぁと…