まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

センニチコウ(千日紅)

2009-09-30 | 青 緑  紫 黒い花
ここ数日 曇りや雨です。
今日で9月も終わりです。

私が不在中の仕事は、上司や仲間が手分けして進めてくれました。
感謝します。

9月の最後に 先日載せられなかった写真を載せます。
再び 千日紅です。

ヒユ科 センニチコウ属(自宅付近にて)



























朝の体重61.20 夜61.35(夜 お菓子を食べました)
佐渡にいる頃から千葉に戻るまで 朝の体重は 61.00~62.00です。
食べてばかりいたので 体重が増えているかと思いましたが 変わりありませんでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オギザリス

2009-09-29 | ピンクの花
カタバミ科 オキザリス属


自宅付近の畑にて



















































おまけ:登戸神社大例祭の時のお礼を頂きました。
お手紙 手ぬぐい 1万円の商品券 白桃&黄桃(すでに食べました)等


来年の登渡神社祭りのポスターに私の写真を使いたいと嬉しいお話がありました。
もちろん お受けしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡のちぃ菜

2009-09-28 | ふるさと 佐渡
栗とちぃ菜










まったり










べろ










お手










ちぃ菜は見ていた










びろ~~~~~~ん









ちぃ菜の好きな道










浜辺で遊ぶ(朝陽の中で)









おまけ 御血脈










おまけ その2 くるみ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとよ ありがとう

2009-09-27 | ふるさと 佐渡
お昼頃 千葉に戻ってきました。




今日も 早起きして海に行きました。
雲が多く、残念ながら朝陽は撮れませんでした。

両津発 新潟行きのカーフェリーが静かに沖を航行。(空にあるゴミみたいな小さいブツブツは カモメです)









今日は 波が少し高いです。










波の引き際








写真を撮り終わると 妹に車で迎えに来てもらいました。

車の窓に映った今朝の空と海 と 小首をかしげる<ちぃ菜>


6時45分頃 妹の車で実家を出ました。
母が玄関の前で ちょこんと立ち、手を振っていました。

健康で 長生きしてください。

車は 佐渡汽船へ向かいました。
途中、お墓に寄ると ランちゃん(散歩中)に出会いました。
尻尾を振って喜ぶランちゃん。
お目当ては ちぃ菜です。









佐渡汽船に7時頃到着。
ちぃ菜に バイバイ










7時25分両津発 ジェットフォイル(高速船)『ぎんが』です。
新潟まで 1時間。




長期休暇のあいだ一緒に行動した妹を思い出すと 涙が出ました。
健康でいてほしいです。

カメラの三脚と一脚を義弟に貰いました。
ありがとう。
大事に使います。

一緒に長期休暇をとってくれた主人に感謝です。




おまけ <おまえ>の掃除中に撮りました。
何?年か前に写した村の航空写真だそうです。
額に入っていたので 取り出して掃除しました。

下組 中組 上組 が 写っています。
高野(こうや)は写っていません。
緑がいっぱいです。










おまけ その2 : 父と私
20代の父です。
若いです。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三七日 佐渡

2009-09-26 | ふるさと 佐渡
今夜7時から三七日です。

私は 明日 千葉に戻ります。

佐渡で食べた1個39円のアイス。
お気に入りは 下辺左から2番目 『里もなか』です。






















東中学校










ドラ
朝夕鳴らしたドラも 今日で終わりでしょうか?










不動院とコスモス










季節はずれの山桜










一夜干し烏賊










妹の自家用車の影 と 蕎麦の花










数珠の木










実家のベゴニア










実家に生えてきた竹










ランちゃん(左)と ちぃ菜(右)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする